【鋼の錬金術師】如何にグロくなく手足を千切るか 第2話

すいません・・・こんなネタしか・・・誰かやってるだろうなぁ、既に。まぁ、「鎧に魂が定着している人」と、「鎧にキャラクターが定着している人」ってことで。
今回は2人の過去話、そして現在。まん丸なウィンリィがかわいい。
人体練成でエドの足&アルの全身を持っていかれるシーン、もっとグロイ物を想像していましたが、案外そうでもなくてがっかり(ぉぃ
確かこういう描写とか、主人公が義手に義足とか言うのが嫌われて、最初に企画を持ち込んだ他局には「こんなの放送できるか!」とか言われたんだっけ?ストーリーは全然知らないのに、こんなどうでもいい噂は知ってる俺ってどうなのかと・・・・自分でも思う。
父は行方不明?それで女手一つ?で育ててきた母親を失って、それで母親を蘇らせようとしてあの様ですか?浅はかですね(あんた鬼だ)。錬金術を学ぶ過程で事の重大さに気付かなかったのでしょうか?
これで母親を復活させることには失敗、体を失ったアルの魂は鎧に定着、そして自身も片足と片腕を失ったエド。でもどうして2人はそれぞれ失うものが違ったのでしょう?2人なら負担は半分こ、そうはならないんですかね、錬金術って。
この時に得た膨大な錬金術の知識、これが後の活躍につながるとは。皮肉でしょうか?禁忌を犯した以上、まともな人生など送れないということか。
そんな彼らをスカウトに来たはロイ・マスタングとリザ・ホークアイ。ショートだとリザもまんまるだなぁ、ソン・ドンヨル並みにまんまるだ。アニメキャラでいえばジロン・アモス。

「軍に入れば欲しい情報も手に入るかもよ?」とそそのかされて、国家錬金術師へと。国家の犬ねぇ。
練成陣を書かずに術を使えたりとかは・・・・まぁ主人公補整でしょうw主人公がせっせと書いて、ってのはあんまり格好がよくないですし。とりあえず色々あって試験は合格して現在に至る、と。
エドの義手と義足はオートメイル(自動鎧?)とかいうらしいけど、どういう仕組みなのか、それが一番気になったりとか。あそこまで意のままに動かせるなんてねぇ・・・
↓以下TB用リンク
つれづれ: 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第2話 『はじまりの日』 / 電撃JAP 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第2話「はじまりの日」 / 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST #02「はじまりの日」 ラピスラズリに願いを / 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第2話「はじまりの日」 空色きゃんでぃ / シュージローのマイルーム2号店 釘宮さん&朴さんの同時ボイス、しっかりと拝ませてもらいました☆彡【謝々!!!】 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第2話『はじまりの日』 / アニメって本当に面白いですね。:鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第02話 「はじまりの日」 / アニメ「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」 第2話 はじまりの日-アニメ レビュー ブログ-渡り鳥ロディ /
- 関連記事
スポンサーサイト
テーマ : 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIS
ジャンル : アニメ・コミック