[夏目友人帳]明日の夏目は君だ!? 続11話・12話
第11話 呪術師の会
夏目が嫌っているはずの退魔師集団の寄り合いへ。「自分に出来ること云々」とかって、他にもあるでしょう。前回からこういうのに積極的な夏目はなんか変、不自然。
必要に迫られて妖を退治することがあるにしても、そういう人たちとの係わり合いはやめといた方がいいと思うんだけどな。在野でいいじゃん。
まぁ、今回そういうのを痛感したでしょうけどね。
塔子とのラブラブお買い物の帰りに鳥の妖が林に落ちるのを見た夏目。駆けつけると何かを訴えるような目で見る鳥の妖、それを一瞬頭だけの妖が喰らっていく。確かに見ていて気持ちのいいものではない。
そこで名取と会った夏目は、あの妖が退魔師の式や他の妖を食い荒らしているということを聞き、あの妖の目を思い浮かべながら、名取に教わった退魔師の寄り合いに顔を出すことを決意。
教えてもらった場所に行くと、そこから先は妖がご案内。確かに妖の見えない人間には辿り着けない方式ではあるが、最初の案内の妖が、途中出てきた悪さをするような奴だったらどうするんだろうね?案内する振りしてどんどん人気の無い方へ、足場の悪い方へ・・・・とか。
まぁ、名取が注意したように、斑がいるから大丈夫と思いますが。
で、会合。名取以上にいけ好かない婆さん。名取にあの顔だけ妖を封印する壷を渡したけど、いいものじゃないなぁ。ウラガン、キシリア様に届けなくていいぞ。
名取の真似をして紙人形飛ばしたら一発で成功する夏目、素質が凄すぎや。多分猛虎魂。多分ジャイアンツ愛。
すると、この建物の中に潜んでいることが判明。避難誘導やら追跡やら忙し目。追跡・格闘担当は斑、柊は負傷の模様。
夏目が嫌っているはずの退魔師集団の寄り合いへ。「自分に出来ること云々」とかって、他にもあるでしょう。前回からこういうのに積極的な夏目はなんか変、不自然。
必要に迫られて妖を退治することがあるにしても、そういう人たちとの係わり合いはやめといた方がいいと思うんだけどな。在野でいいじゃん。
まぁ、今回そういうのを痛感したでしょうけどね。
塔子とのラブラブお買い物の帰りに鳥の妖が林に落ちるのを見た夏目。駆けつけると何かを訴えるような目で見る鳥の妖、それを一瞬頭だけの妖が喰らっていく。確かに見ていて気持ちのいいものではない。
そこで名取と会った夏目は、あの妖が退魔師の式や他の妖を食い荒らしているということを聞き、あの妖の目を思い浮かべながら、名取に教わった退魔師の寄り合いに顔を出すことを決意。
教えてもらった場所に行くと、そこから先は妖がご案内。確かに妖の見えない人間には辿り着けない方式ではあるが、最初の案内の妖が、途中出てきた悪さをするような奴だったらどうするんだろうね?案内する振りしてどんどん人気の無い方へ、足場の悪い方へ・・・・とか。
まぁ、名取が注意したように、斑がいるから大丈夫と思いますが。
で、会合。名取以上にいけ好かない婆さん。名取にあの顔だけ妖を封印する壷を渡したけど、いいものじゃないなぁ。ウラガン、キシリア様に届けなくていいぞ。
名取の真似をして紙人形飛ばしたら一発で成功する夏目、素質が凄すぎや。多分猛虎魂。多分ジャイアンツ愛。
すると、この建物の中に潜んでいることが判明。避難誘導やら追跡やら忙し目。追跡・格闘担当は斑、柊は負傷の模様。
で、また名取の指示で壷を使ってあの妖を封印・・・・したら壷が自動的に婆さんの手に戻ると。何でも強い式が欲しくて、自分の式を囮に釣るつもりだったとか。あの時の鳥の妖か。
結局ね、妖の退治を生業にしてるって事は、妖に対する感情はそういう物だって事。名取だって柊と再会する前はそうだったじゃん。
猟犬であったり、牛馬に対する感情と同じ。家族のように大事に想う人も居れば、所詮道具と使い捨てに思う人だって居る。この婆さんは後者だったということ。ましてや駆除する相手と使役するものが一緒なんだしね。
やっぱり妖に非情になれない夏目は、こういう人たちとの付き合いは程ほどにして、独自に動くのもいいと思うんですけどね。弱いながらも田沼や多軌だって居る訳だし。
最後の少年が次回の鍵か?
第12話 廃屋の少年
今回は多軌が登場ということで各方面では話題だが、当blog的にはもちろん笹田の登場と、2期では最も多い台詞数に感動した!!
見えないけどそういう存在を信じている、見えないから信じられる笹田って、もっと使いようがあったと思うんですがねぇ。つーか笹田と多軌の百合展開が見たいとかゴニョゴニョ・・・
今回の主役は前回の最後に出てきた小学生三人組の一人、名前はカイ。年齢は・・・小学校の5年生ということは10歳か11歳って辺りか。
笹田命令で西村北本に古い洋館に連れてこられた夏目。古い洋館の中には古い羊羹が!ってな事ではなく、この館で起こる心霊現象のようなものを解明して欲しいとか。笹田らしい、興味本位な要求だとは思います。
西村北本は気を利かせて退散。笹田は「信じない人たちは放っておいて」とか言ってるが、どう見てもその目は西北の気持ちを理解してるだろwつーか委員長というよりガキ大将です、ジャイアンです。国家元首になってはいけない人です、笹田は。
そんな展開が長く続くわけもなく、笹田がまさに夏目を捕食しようとしている洋館に多軌が乱入、笹田を夏目から引き剥がす。畜生、人の恋路を邪魔するものは、妖に蹴られてなんとやらだ!流石に「死んじまえ」とは言えないが。
笹田が多軌に拉致られたところで、今度はタヌキが登場。ブタ猫は「危ないから帰るぞ」と言うが、そういわれて帰れないのが夏目。このままでは笹田と多軌が危ないと、館の奥へと進む。
すると何処かから物音が。その部屋に入ると棺のようなものの中から子供の声が。開けると小学生ぐらいの子供が勢いよく飛び出て、前頭葉が夏目の顎にクリーンヒット。アッパーじゃなくてバッティングです、ボクシングじゃ反則です。ある選手の試合では反則じゃないらしいですが・・・
そのときその場に落ちたのがその子供の名札。それを頼りに通学路で返そうとするが、少年の友達の妨害にあって失敗。その時の聞き込みで、少年が何か怪しいものに追われているということが判明。彼もまた見えるのか?
その後出直して、田沼と森の中。妖の気配を見つけるとなにやら石柱にもたれかかったような弱そうな、それでいて怪しさや怖さは備え持った妖が。鉈?斧?刃物を携帯。どうやら夏目、ロックオンの模様。
するとそこにまたしても多軌が。どうやらここは妖が集まり易いところらしいので、公園に避難。そこでさっきの少年、カイも登場。田沼はいつの間にかフェードアウト。田沼の存在感がピンチ。
色々話すと、以前から誰かの視線を感じていたとの事。そして追われて逃げた結果、館の中で棺に閉じ込められた、と。夏目が見た妖を彼もまた見ていたということ。総合して夏目は、あの妖がこの少年を追いまわし、館の棺に閉じ込めたものと判断。
そして先ほどの妖が再登場。狙いはやはり夏目か。少年にはあまり目をくれていない様子。そりゃそうか、夏目の方が妖には追いしそうに見えるらしいし。
ここで妖の見えない多軌は帰して、夏目とカイとで妖をひきつけつつ逃げて撒こうと必死に走る。しかし気がついたら森の中の廃社、妖が引き寄せられる場所。しまった、誘い込まれたか。
夏目は素手で応戦。刃物相手に素手ってのは、刃物のリーチを知っていたとしても、それなりに場数を踏まなきゃ動けないものですよ。だって掠っただけで致命傷にもなりかねんわけですから。それがここまで出来る夏目は、そうとう肝が据わっているといいますか、流石はレイコの孫というべきか。
しかしそれでも追い詰められた夏目。そのとき夏目を救ったのは斑!多軌が夏目のピンチを知らせたのだと。あの妖も妖気を吸い取って暫く手出しできないようにして一件落着か?
その時、藪の向こうに動く影が。人か?妖か?
夏目が追ってみると、その影はなんと名取だった。彼の話によるとあの少年・・・カイは妖との事。なのであの洋館の棺に封じたと。カイの退治が今回の名取の仕事。
名取は夏目に選択を迫る、人か妖か。ここは夏目らしい答えを期待したい。「契約者らしく、人間らしく、両方取ってしまえ」という名言もあったなぁ。
ここで疑問なのは、カイは学校に通っているということ。幽霊ではなく妖ということは、少年・カイが死して化けたようなものではないということ。
何らかの事情で死んだカイの姿を妖が借りて、人として過ごしているのだろうか?それとも少年・カイを喰らった妖がカイの姿に擬態しているのか。特撮ヒーロー者でありそうなネタではあるが。
カイの素性にも期待。妖だっていいじゃないか。
あんな事がこんな事で更新再開です。残り話数僅かですが、よろしくお願いします。
↓以下TB用リンク
よう来なさった!:続 夏目友人帳 第12話「廃屋の少年」 / 自由で気ままに:続 夏目友人帳 「廃屋の少年」 / 夢 想 ~ゆめみるおもい~:続 夏目友人帳 第12話「廃屋の少年」 / つれづれ: 続 夏目友人帳 第十二話「廃屋の少年」 / 続 夏目友人帳 第12話『廃屋の少年』:風庫~カゼクラ~ / 『続 夏目友人帳』第12話:ウサウサ日記 / 『続 夏目友人帳』12話 | うかばれないもの / ミナモノカガミ | 続 夏目友人帳 第12話「廃屋の少年」 / きゃんどる☆らいと 続 夏目友人帳 第12話「廃屋の少年」の感想 / 続 夏目友人帳 第12話 「廃屋の少年」 動画共有アニメニュース / AQUAを照らす月光 続 夏目友人帳 第12話 「廃屋の少年」 / マンガに恋する女の ゆるゆるライフ 続 夏目友人帳 #11「呪術師の会」/ #12「廃屋の少年」 / 荒野の出来事 続・夏目友人帳 第12話 感想 / Ηаpу☆Μаtё 続 夏目友人帳 第十二話 廃屋の少年 / ジャスタウェイの日記☆ 『続 夏目友人帳』#12「廃屋の少年」 / 更級の絵巻日記 続 夏目友人帳 第12話 / 続 夏目友人帳 第12話「廃屋の少年」 | 気ままスペース / sakuraサイト 続 夏目友人帳 #12 「廃屋の少年」 / 続 夏目友人帳 第12話「廃屋の少年」 空色きゃんでぃ / shaberiba アニメ続夏目友人帳 第12話「廃屋の少年 前編」 / 真・萌え声依存症候群 | 続 夏目友人帳 第12話 / soraの奇妙な冒険00R2 ~今にも堕ちてきそうなsoraの下で~ アニメ 続・夏目友人帳 第12話 の感想 / 日本妄想協会 paradigm shift 【妄想248】続 夏目友人帳 第12話 「廃屋の少年」 感想 のような感じ / 蒼碧白闇 「続 夏目友人帳」12話 廃屋の少年 / 破滅の闇日記 続 夏目友人帳 第12話「廃屋の少年」 / Spare Time 続 夏目友人帳 12話「廃屋の少年」 / アニメ「続 夏目友人帳」 第12話 廃屋の少年-アニメ レビュー ブログ-渡り鳥ロディ / WONDER TIME 続 夏目友人帳 第12話「廃屋の少年」 / 続 夏目友人帳 12話 「廃屋の少年」 - 欲望の赴くままに…。 / Little Colors : 続 夏目友人帳 第12話 「廃屋の少年」 感想 / 続 夏目友人帳 第12話「廃屋の少年」 日常と紙一重のせかい / はじまりの渓谷 続 夏目友人帳 第12話「廃屋の少年」 / Junk Head な奴ら アニメ 続 夏目友人帳 第12話 「廃屋の少年」 感想 / 続・夏目友人帳(アニメ感想/♯12) - 白昼夢を見ていた様な… / 若白髪は日々増えてゆく:夏目友人帳 第12話「廃屋の少年」 /
結局ね、妖の退治を生業にしてるって事は、妖に対する感情はそういう物だって事。名取だって柊と再会する前はそうだったじゃん。
猟犬であったり、牛馬に対する感情と同じ。家族のように大事に想う人も居れば、所詮道具と使い捨てに思う人だって居る。この婆さんは後者だったということ。ましてや駆除する相手と使役するものが一緒なんだしね。
やっぱり妖に非情になれない夏目は、こういう人たちとの付き合いは程ほどにして、独自に動くのもいいと思うんですけどね。弱いながらも田沼や多軌だって居る訳だし。
最後の少年が次回の鍵か?
第12話 廃屋の少年
今回は多軌が登場ということで各方面では話題だが、当blog的にはもちろん笹田の登場と、2期では最も多い台詞数に感動した!!
見えないけどそういう存在を信じている、見えないから信じられる笹田って、もっと使いようがあったと思うんですがねぇ。つーか笹田と多軌の百合展開が見たいとかゴニョゴニョ・・・
今回の主役は前回の最後に出てきた小学生三人組の一人、名前はカイ。年齢は・・・小学校の5年生ということは10歳か11歳って辺りか。
笹田命令で西村北本に古い洋館に連れてこられた夏目。古い洋館の中には古い羊羹が!ってな事ではなく、この館で起こる心霊現象のようなものを解明して欲しいとか。笹田らしい、興味本位な要求だとは思います。
西村北本は気を利かせて退散。笹田は「信じない人たちは放っておいて」とか言ってるが、どう見てもその目は西北の気持ちを理解してるだろwつーか委員長というよりガキ大将です、ジャイアンです。国家元首になってはいけない人です、笹田は。
そんな展開が長く続くわけもなく、笹田がまさに夏目を捕食しようとしている洋館に多軌が乱入、笹田を夏目から引き剥がす。畜生、人の恋路を邪魔するものは、妖に蹴られてなんとやらだ!流石に「死んじまえ」とは言えないが。
笹田が多軌に拉致られたところで、今度はタヌキが登場。ブタ猫は「危ないから帰るぞ」と言うが、そういわれて帰れないのが夏目。このままでは笹田と多軌が危ないと、館の奥へと進む。
すると何処かから物音が。その部屋に入ると棺のようなものの中から子供の声が。開けると小学生ぐらいの子供が勢いよく飛び出て、前頭葉が夏目の顎にクリーンヒット。アッパーじゃなくてバッティングです、ボクシングじゃ反則です。ある選手の試合では反則じゃないらしいですが・・・
そのときその場に落ちたのがその子供の名札。それを頼りに通学路で返そうとするが、少年の友達の妨害にあって失敗。その時の聞き込みで、少年が何か怪しいものに追われているということが判明。彼もまた見えるのか?
その後出直して、田沼と森の中。妖の気配を見つけるとなにやら石柱にもたれかかったような弱そうな、それでいて怪しさや怖さは備え持った妖が。鉈?斧?刃物を携帯。どうやら夏目、ロックオンの模様。
するとそこにまたしても多軌が。どうやらここは妖が集まり易いところらしいので、公園に避難。そこでさっきの少年、カイも登場。田沼はいつの間にかフェードアウト。田沼の存在感がピンチ。
色々話すと、以前から誰かの視線を感じていたとの事。そして追われて逃げた結果、館の中で棺に閉じ込められた、と。夏目が見た妖を彼もまた見ていたということ。総合して夏目は、あの妖がこの少年を追いまわし、館の棺に閉じ込めたものと判断。
そして先ほどの妖が再登場。狙いはやはり夏目か。少年にはあまり目をくれていない様子。そりゃそうか、夏目の方が妖には追いしそうに見えるらしいし。
ここで妖の見えない多軌は帰して、夏目とカイとで妖をひきつけつつ逃げて撒こうと必死に走る。しかし気がついたら森の中の廃社、妖が引き寄せられる場所。しまった、誘い込まれたか。
夏目は素手で応戦。刃物相手に素手ってのは、刃物のリーチを知っていたとしても、それなりに場数を踏まなきゃ動けないものですよ。だって掠っただけで致命傷にもなりかねんわけですから。それがここまで出来る夏目は、そうとう肝が据わっているといいますか、流石はレイコの孫というべきか。
しかしそれでも追い詰められた夏目。そのとき夏目を救ったのは斑!多軌が夏目のピンチを知らせたのだと。あの妖も妖気を吸い取って暫く手出しできないようにして一件落着か?
その時、藪の向こうに動く影が。人か?妖か?
夏目が追ってみると、その影はなんと名取だった。彼の話によるとあの少年・・・カイは妖との事。なのであの洋館の棺に封じたと。カイの退治が今回の名取の仕事。
名取は夏目に選択を迫る、人か妖か。ここは夏目らしい答えを期待したい。「契約者らしく、人間らしく、両方取ってしまえ」という名言もあったなぁ。
ここで疑問なのは、カイは学校に通っているということ。幽霊ではなく妖ということは、少年・カイが死して化けたようなものではないということ。
何らかの事情で死んだカイの姿を妖が借りて、人として過ごしているのだろうか?それとも少年・カイを喰らった妖がカイの姿に擬態しているのか。特撮ヒーロー者でありそうなネタではあるが。
カイの素性にも期待。妖だっていいじゃないか。
あんな事がこんな事で更新再開です。残り話数僅かですが、よろしくお願いします。
↓以下TB用リンク
よう来なさった!:続 夏目友人帳 第12話「廃屋の少年」 / 自由で気ままに:続 夏目友人帳 「廃屋の少年」 / 夢 想 ~ゆめみるおもい~:続 夏目友人帳 第12話「廃屋の少年」 / つれづれ: 続 夏目友人帳 第十二話「廃屋の少年」 / 続 夏目友人帳 第12話『廃屋の少年』:風庫~カゼクラ~ / 『続 夏目友人帳』第12話:ウサウサ日記 / 『続 夏目友人帳』12話 | うかばれないもの / ミナモノカガミ | 続 夏目友人帳 第12話「廃屋の少年」 / きゃんどる☆らいと 続 夏目友人帳 第12話「廃屋の少年」の感想 / 続 夏目友人帳 第12話 「廃屋の少年」 動画共有アニメニュース / AQUAを照らす月光 続 夏目友人帳 第12話 「廃屋の少年」 / マンガに恋する女の ゆるゆるライフ 続 夏目友人帳 #11「呪術師の会」/ #12「廃屋の少年」 / 荒野の出来事 続・夏目友人帳 第12話 感想 / Ηаpу☆Μаtё 続 夏目友人帳 第十二話 廃屋の少年 / ジャスタウェイの日記☆ 『続 夏目友人帳』#12「廃屋の少年」 / 更級の絵巻日記 続 夏目友人帳 第12話 / 続 夏目友人帳 第12話「廃屋の少年」 | 気ままスペース / sakuraサイト 続 夏目友人帳 #12 「廃屋の少年」 / 続 夏目友人帳 第12話「廃屋の少年」 空色きゃんでぃ / shaberiba アニメ続夏目友人帳 第12話「廃屋の少年 前編」 / 真・萌え声依存症候群 | 続 夏目友人帳 第12話 / soraの奇妙な冒険00R2 ~今にも堕ちてきそうなsoraの下で~ アニメ 続・夏目友人帳 第12話 の感想 / 日本妄想協会 paradigm shift 【妄想248】続 夏目友人帳 第12話 「廃屋の少年」 感想 のような感じ / 蒼碧白闇 「続 夏目友人帳」12話 廃屋の少年 / 破滅の闇日記 続 夏目友人帳 第12話「廃屋の少年」 / Spare Time 続 夏目友人帳 12話「廃屋の少年」 / アニメ「続 夏目友人帳」 第12話 廃屋の少年-アニメ レビュー ブログ-渡り鳥ロディ / WONDER TIME 続 夏目友人帳 第12話「廃屋の少年」 / 続 夏目友人帳 12話 「廃屋の少年」 - 欲望の赴くままに…。 / Little Colors : 続 夏目友人帳 第12話 「廃屋の少年」 感想 / 続 夏目友人帳 第12話「廃屋の少年」 日常と紙一重のせかい / はじまりの渓谷 続 夏目友人帳 第12話「廃屋の少年」 / Junk Head な奴ら アニメ 続 夏目友人帳 第12話 「廃屋の少年」 感想 / 続・夏目友人帳(アニメ感想/♯12) - 白昼夢を見ていた様な… / 若白髪は日々増えてゆく:夏目友人帳 第12話「廃屋の少年」 /
- 関連記事
-
- [夏目友人帳]愛されたいから近付いて、嫌われたくないから逃げ出した 続13話 (2009/04/01)
- [夏目友人帳]明日の夏目は君だ!? 続11話・12話 (2009/03/25)
- [夏目友人帳]スプラッターじゃないハウス 続10話 (2009/03/11)
- [夏目友人帳]花一杯君を待つ 続9話 (2009/03/04)
- [夏目友人帳]フナ釣りに始まりフナ釣りに終る 続・第8話 (2009/02/25)
スポンサーサイト