リアル影踏み鬼 Sword of URUK第5話

今回はドラゴンスピリット。代替ここまでが俺の愛したナムコ作品、まぁこのちょっと後のフェリオスなんかも好きではあるんですが、流れとしてはこれくらいまでのところかなぁと。
別記事でコナミネタ、ツインビーとかグラディウスとかゴエモンとか名前を出しましたが、やはりシューティングやアクションと言えばナムコな訳ですよ、ゼビウスとかディグダグとかドルアーガな人間としては。まずナムコ、次にカプコン、そしてコナミ。決してコナミが最低って言うんじゃなくて、その他有象無象のメーカーからこの3社は飛びぬけてると思いますが、その中で更に順位付けをするなら自分としてはこうなるかなぁと。
で、ドラスピ。ゼビウスの流れを汲むナムコシューティングとしては完成系といえる作品ですね。2段階目のパワーアップやファイアーブレスで口元に攻撃判定が無いのが欠陥みたいに言われてますが、アレはアレでパワーアップが万能でないのはプレイヤーを悩ませるいい要素だと思いますよ。一見強そうに見えて実は使い勝手が悪い、現実の兵器にだってそういうところあるじゃないですか。
同様に青玉で首を増やすのも、調子に乗って3本にしちゃうとあたり判定が大きくなってミスし易くなってしまう。そういった中から本当に使い易い段階を選んで進んでいくことが重要なわけで。
続編としてドラゴンセイバーがありますが、基盤性能が上がって表現が豊かになったりしてますけど、自分はどうもドラスピより面白いと思えないんですよね。これならドラスピをそのままリニューアル(カプコンで言えばストII→スパIIみたいな感じ)してくれたほうが嬉しかったと言いますか。どちらかというとこの2作品の間に発表されたフェリオスの方が意欲的だと思ったり。
第5話 影の国
サブタイは「影の国」だが、実際の部隊は3連太陽に照らされる日向の国。いつ終るかわからない螺旋階段を登ってる最中に突風に煽られ、ジル・ウトゥ・ファティナが落ちた、そこは日向の国。
落ちて直後にジルたちはヘナロを発見。前回グレミカらに拉致されたヘナロがいたということは、グレミカのパーティーもこの世界に来ているということを指し示している訳なんですが、この状況に非常に作られたような・・・人為的といいますか?そういうモヤっとしたモノが感じられる人もいるはず。当初よりヘナロがグレミカらスーマール派のスパイではないか?と疑う声はありましたが、今回の状況を見て私も少しその線は抑えておいたほうがいいのかなと。
まぁヘナロは見るからに頼りないし、今回の旅にも乗り気ではないんですけど、これが猫かぶりだとしたら正体は凄腕のエージェント?真のラスボスぐらいに化けてくれないとちょっと面白くないかなぁ、と。
さて再会に浸っている間も無くジルたちの前に片羽根のドラゴンが登場、ジルたちは迎え撃とうとするわけですが、謎の黒いモンスターに襲われて一瞬でドラゴンは骨格標本に。或いはドラゴンの骨にあのモンスターが張り付いて生前の姿を再現していただけか?まぁどっちでもいいが、この世界にこのようなドラゴンがいる必然性が無いような。
ドラゴンを解体した黒い敵は影のように形を変えて猛獣の姿に。そしてそれらが無数の群れとなってジル達を追うのですが・・・
その頃グレミカパーティーも、そして黄金騎士団も影のモンスターに追い回されますが、ジルパーティーも含めて3部隊が「やつらは日影に入れない」と気付きます。しかし日はより高くなり日影は小さくなっていき・・・・
ここで「影鬼」という言葉が出てきます。まぁ「影鬼」とか「影踏み鬼」、単に「影踏み」といわれることもあるこの遊び、所謂鬼ごっこの一種でして、鬼は子の影を踏むことで普通の鬼ごっこで言うところの「捕まえる」事ができます。しかし影の長さは時刻や季節によって変わりますので、そこが普通の鬼ごっことは異なる部分といいますか。
そしてこの「影鬼」の特徴であり劇中の設定にも使われていたのが、「子が日影に入ると鬼は捕まえることが出来ない」「鬼は日影に入ることが出来ない」つまり日影が安全地帯な訳です。尤も全員が日影から出ずに休み時間が終ったり、学校が定める帰宅時間になったりしてはアレなので、大抵日影に入っている時間など制限をつけているものでした。
しかし今回の話の中ではそんなルールは無く、日が昇って生き日影が狭くなっていくのがいわば制限時間のような形に。そして日影からはみ出してしまったものは容赦なくモンスターの餌食に。命がかかっている分シビアではありますが、そもそも分かれて日影に入るという発想は無かったものかと。
黄金騎士団はテント?を広げて日陰を作り出す作戦に出ますが、テントの上側(勿論日向)からテントを破られてしまい失敗。ただ、その後煙幕という形で日影を作るというアイデアは生きてきますし、テントで作るにしても、もう少し物資に余裕があり、何重にもテント部隊を連ねれば、容易に破られないものになっていたのではないでしょうか。
一方グレミカは、カイの法術で先行したニーバらの足跡を浮かび上がらせる。これはジル達にも伝わり、足跡の先の扉を発見。しかし扉の周囲は広場となっており日影は無し。そこで近くの比較的大きい石柱を倒して日影の道を作るも、あと少し長さが足りない。強行突破を決めたその刹那、何処かからの射撃で石柱が粉砕、その粉塵が煙幕となり日光を遮断。これは遠方で様子を窺っていた黄金騎士団から、メルトが撃ったものでした。何のかんの言っていい奴じゃないか、メルト。
一方王都メスキア、ギルガメス王の行軍に直訴する男が。エタナらに男の制止を解くように伝えたギルガメスは、護衛の兵の剣を借りて男を一突き。あまりの仕打ちに暫し唖然とするエタナ。しかしギルガメスも自分の行為が信じられず、自分が自分であるうちに死にたいと願うが・・・
ギルをそそのかそうとする黒ギル、母体はギルの心の闇なんでしょうけども、纏め上げているのは本当に呪いなんでしょうかね?案外纏め上げているモノが真のラスボスなんじゃないかと妄想してみたりして。
↓以下TB用リンク
ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第5話 「影の国」 感想 AAA~悠久の風~ / ドルアーガの塔 the Sword of URUK 第5話 京ノ櫻シコウノヤカタ / ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第05話 影の国 猫が唸る感想日記 /
ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第5話 「影の国」 空色きゃんでぃ / 腐麗蝶の柩-ティエリア愛~ガンダム00ファン ドルアーガの塔 the Sword of URUK 第5話 「影の国」 感想 / ドルアーガの塔 2期#5:悪のめいどブログ / ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第5話「影の国」 | ミナモノカガミ / シバッチの世間話:ドルアーガの塔~the Sword of URUK~ 第5話「影の国」 / よう来なさった!:ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第5話「影の国」 / 日記・・・かも ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第5話「影の国」 / Shooting Stars☆ ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第5話 「影の国」 感想 / Little Colors : ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第5話 「影の国」 感想 / Welcome to our adolescence. 「影の国」 ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第5話 / アニメ「ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~」 第5話 影の国-アニメ レビュー ブログ-渡り鳥ロディ / ソウロニールの別荘 - ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第5話 「影の国」 感想 / タンバリンのブログ メルト見直した / ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第5話「影の国」 感想。 もす。 / ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第5話「影の国」感想 - らび庵 / ドルアーガの塔 第5話 - 多分ヲタ日記 / ひきこもりニートブログ ドルアーガの塔 the Sword of URUK 5話 / ミニスカ少女のドラマティックオンラインライフ | ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第5話 「影の国」 / 更級の絵巻日記 ドルアーガの塔 -the Sword of URUK- 第5話 / 荒野の出来事 ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第05話 感想 / アーリオ オーリオ 漫画 ドルアーガの塔 / ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第5話「影の国」 | 気ままスペース / ALISAのLoveDestiny新館:ドルアーガの塔~the Sword of URUK~第5話「影の国」感想 / Ar的マウケルーム:ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第5話 / タイトル現在考案中:08冬期アニメ感想#5 / ドルアーガの塔第二期第5話 江保場地獄 / 超両立!勉強とゲームな毎日:【アニメ】ドルアーガの塔 感想 / ジョドーを呼べ! ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第5話 / せーにんの冒険記 ドルアーガの塔~the Sword of URUK~ 第5話「影の国」 / 駄目人間相模水門暴走日誌 ドルアーガの塔~the Sword of URUK~ #5 / イリーザ様の花火の時間ですよ ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第5話「影の国」 / AQUA COMPANY 【ドルアーガの塔2 第5話-影の国】 / ルナティック・ムーン ドルアーガの塔~the Sword of URUK~ 第5話 / めもり~る~む | ドルアーガの塔 2期 第5話 今回のメルトは頭も技もキレまくり! / 自堕落学生日記:ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第5話「影の国」 / 真面目に働くアニオタ日記 ドルアーガの塔~The Sword of URUK~ 第05話「影の国」 / ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第5話 - 軒下倉庫 / ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ :5話「影の国」 FF11とアニメな日々 / あれは・・・いいものだ・・・ / ドルアーガの塔~the Sword of URUK~ 第5話 影の国: アニメ雑記帳 / どうでっしゃろ。 ドルアーガの塔 the Sword of URUK 第5話 / いじはちの熱血最強 | 許されざるいのち / Old Dancer's BLOG ドルアーガの塔 SOU 第5話「影の国」 / ずっとトリッシュの ターン!! 5話 影の国 / ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第5話「影の国」:かる日記 / 二次元空間 今週(と先週)のアニメ感想 雑感 /
- 関連記事
スポンサーサイト