決戦!天空飲み屋 Sword of URUK第4話
今度こそモトス、こだわるなぁw

どんなゲームかって言うと、宇宙ステーションのソーラーパネル上に住み着いた宇宙生物をパネル上から弾き飛ばして駆除すると言った感じのストーリー、システム的にはおはじきっぽいゲーム。SF世界観なのにやってる事はおはじきという、なんともナムコらしい、他のメーカーじゃ考えもしないようなゲーム。
最初は面喰うけど、やってみたら結構すばやく飲み込める、それでいて飽きの来ないいいゲームだと思います。
ハード性能とかもあって難しかったとは思いますが、是非とも当時の家庭用ゲーム機に移植して欲しかった。いかにもテレビゲーム然としてて、家で遊ぶにはもってこいだったと思うのですが。移植が1997年のPS版「ナムコミュージアム」まで待たなければならなかったのは残念。
確かに同時期のナムコゲームと比べても地味ではありましたけどね、それこそワープマン(原作名は「ワープ&ワープ」)なんて出すくらいならねぇ・・・
第4話 幻影の中へ
今回色々な謎が明らかになったと言いますか、やっとスーマール派の姉ちゃんが前に出てきてくれたと言いますか、アミナ様が登場してくださいましたと言いますか、ケルブ隊長も事件を解く鍵を探しに修道院に到着したと言いますか、エタナさんの見せ場も今後ありそうな感じと言いますか、メルトとクパーはまだ仲間にならないのかと言いますか、残り8話程度で何処まで解決できるのかと言いますか、最後が端折りすぎになるんじゃないかと言いますか、それにしても階段消えねえなぁと言いますか、グレミカさんたらジルから鍵奪う訳じゃないのかよと言いますか、それじゃぁみんなで仲良く幻の搭ツアーじゃないのかよと言いますか。
まず天空の宮にて。カイがなにやら呪文のようなものを唱えてドルアーガを召喚。つっても1期で倒した搭のガーディアンなんですけどね。更に力が足りないんだか封じられてるんだかで不完全な状態、ウラーゴンさんは「あんなバケモノ」呼ばわりしますが、メルトが言うように「話にならんくらいに弱い」です。まぁ1期ではジルパーティーにファティナとウトゥ、更にはケルブやエタナら親衛隊まで加わって何とか倒した相手、大きな犠牲も支払って。それが今回は5人で倒せちゃうんですから、幾ら不完全とはいえ弱すぎる。
その様子を窺うはスーマール派のグレミカ、確かに大きいです。巨乳・眼鏡・お姉さんと重要なポイントを全て抑えてるパーフェクトなお嬢様。知ってました?パフェが「パーフェクトなデザート」の略ってのはデマらしいですよ、関係無いどうでもいい豆知識ですが。この先ジルとは争っていくんでしょうけど、悲惨な最後だけは勘弁してもらいたいなぁ。最期なんてのはもってのほか。
しかしまぁジルの盾といいグレミカの弓といい、一体どういう仕掛になっているのやら。地味にジルはガリアン剣だし。
ドルアーガとの戦いの最中、カイの法術?で止められた時間の中でジルとカイの会話。ここでカイの口から真実が。ギルガメスが最初にドルアーガを倒したときに、ドルアーガに不死の呪いをかけられた、と。死ぬことの出来ないギルガメスの心の闇が増大して分かれて幻の搭の最上階にいるんだと。それを倒せばギルの呪いは解けて苦しみから解放される。そのためにカーヤは幻の搭を目指したと。
このままだとギルの闇は力を増して、地上のギルもただの暴君に成り下がってしまう。つーか既に暴君っぽいんですけど、取り巻きのおかげで。
アミナ様はエタナら親衛隊を罰せず、黄金騎士団不在の市街地の警備を任せる。そのことに驚きを隠せないエタナの質問にアミナ様は答える。「ギルガメス王には生きていてもらわねばならない」と。アミナ様曰く全ての人間は世界を構成する部品の一つで、それはギルガメス王も例外ではないと言うことか。やり方の是非はあれ、決して世や民のことを考えていない訳じゃない。ウラーゴンは何もわかってないんだろうけどな。アミナ様も馬鹿な部下のお陰で苦労していることでしょう。
前回旅に出た西部劇ルックのケルブ隊長、カイとギルガメスがかつて学んだと言う修道院に。そこでカーヤがギルとカイの血を引く王族と知る。
カイとヘナロを人質に取られ、ジルはグレミカらに先に幻の搭に行かれてしまう。つーか人質ですが、カイは兎も角としてヘナロは開放しないんですか?おぜうさま。しかもジルから鍵を奪う訳でもなく、これでは一緒に上るのと同じじゃないですか。まぁ実際そうなんでしょうけどね。
カイとヘナロを連れて行かれて3人になってしまったジルパーティー。ジルは「帰って来れないけどいいのか?」と問うもウトゥの「何とかなるさ」で幻の搭行き決定。たぶん何とかなるんでしょうけど、「何とかなる」と言ったウトゥがどうにかなるんじゃないかと心配です。
そして黄金騎士団。メルトはくぱぁクーパを置いていきたいと言うが却下。こういうところメルトはただの嫌な奴じゃないんですよね。こういうところが好きだ。たぶんウラーゴンはこの先に待ち構えているであろう困難を予想できていない。メルト頼りになっちゃうんだろうね、黄金騎士団。
次回いよいよ幻の搭。これまでとは比べ物にならない辛い旅路、裏ドルアーガの搭開幕。つーか黒ギルと白ギルってピッコロと神様やろ。
カイを「下位」とか「回」って変換するのはいいとして、ジルを「汁」とか天空の宮を「天空飲み屋」って変換するのは何故なんだぜ?
↓以下TB用リンク
ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第4話 「幻影の中へ」 感想 AAA~悠久の風~ / ドルアーガの塔第二期第4話感想 江保場地獄 / ドルアーガの塔 the Sword of URUK 第4話 京ノ櫻シコウノヤカタ /
よう来なさった!:ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第4話「幻影の中へ」 / ミナモノカガミ | ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第4話「幻影の中へ」 / Little Colors : ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第4話 「幻影の中へ」 感想 / Welcome to our adolescence. 「幻影の中へ」 ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第4話 / アニメ「ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~」 第4話 幻影の中へ-アニメ レビュー ブログ-渡り鳥ロディ / ソウロニールの別荘 - ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第4話 「幻影の中へ」 感想 / ドルアーガの塔 第4話 - 多分ヲタ日記 / タンバリンのブログ 謎が一つ明らかに / ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第4話 「幻影の中へ」 空色きゃんでぃ / ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第4話「幻影の中へ」 感想。 もす。 / ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第4話「幻影の中へ」感想 - らび庵 / ひきこもりニートブログ ドルアーガの塔 the Sword of URUK 4話 / めもり~る~む | ドルアーガの塔 2期 第4話 伏線回収!カーヤの名はイシュハラ / 更級の絵巻日記 ドルアーガの塔 -the Sword of URUK- 第4話 / 荒野の出来事 ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第04話 感想 / 日記・・・かも ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第4話「幻影の中へ」 / 腐麗蝶の柩-ティエリア愛~ガンダム00ファン ドルアーガの塔 the Sword of URUK 第4話 「幻影の中へ」 感想 / ドルアーガの塔 2期#4:悪のめいどブログ / シバッチの世間話:ドルアーガの塔~the Sword of URUK~ 第4話「幻影の中へ」 / ジョドーを呼べ! ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第4話 / ずっとトリッシュの ターン!! 4話感想 (文字数少ない?気にしない気にしない) / Ar的マウケルーム:ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第4話 / ALISAのLoveDestiny新館:ドルアーガの塔~the Sword of URUK~第4話「幻影の中へ」感想 / タイトル現在考案中:08冬期アニメ感想#4 / イリーザ様の花火の時間ですよ ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第4話「幻影の中へ」 / ねこにこばん - ドルアーガの塔 the Sword of URUK 第4話「幻影の中へ」 / 駄目人間相模水門暴走日誌 ドルアーガの塔~the Sword of URUK~ #4 / あれは・・・いいものだ・・・ / ドルアーガの塔~the Sword of URUK~ 第4話 幻影の中へ: アニメ雑記帳 / アーリオ オーリオ アニメ ドルアーガの塔 「幻影の中へ」 / いじはちの熱血最強 | サイバーブレーダーの悲劇 / ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第4話 - 軒下倉庫 / 自堕落学生日記:ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第4話「幻影の中へ」 / 電撃JAP ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第4話「幻影の中へ」 / どうでっしゃろ。 ドルアーガの塔 the Sword of URUK 第4話 / ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第04話 幻影の中へ 猫が唸る感想日記 / 混沌-chaos-という名のクロニクル [アニメ感想] ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第04話 「幻影の中へ」 / Old Dancer's BLOG ドルアーガの塔 SOU 第四話「幻影の中へ」 /

どんなゲームかって言うと、宇宙ステーションのソーラーパネル上に住み着いた宇宙生物をパネル上から弾き飛ばして駆除すると言った感じのストーリー、システム的にはおはじきっぽいゲーム。SF世界観なのにやってる事はおはじきという、なんともナムコらしい、他のメーカーじゃ考えもしないようなゲーム。
最初は面喰うけど、やってみたら結構すばやく飲み込める、それでいて飽きの来ないいいゲームだと思います。
ハード性能とかもあって難しかったとは思いますが、是非とも当時の家庭用ゲーム機に移植して欲しかった。いかにもテレビゲーム然としてて、家で遊ぶにはもってこいだったと思うのですが。移植が1997年のPS版「ナムコミュージアム」まで待たなければならなかったのは残念。
確かに同時期のナムコゲームと比べても地味ではありましたけどね、それこそワープマン(原作名は「ワープ&ワープ」)なんて出すくらいならねぇ・・・
第4話 幻影の中へ
今回色々な謎が明らかになったと言いますか、やっとスーマール派の姉ちゃんが前に出てきてくれたと言いますか、アミナ様が登場してくださいましたと言いますか、ケルブ隊長も事件を解く鍵を探しに修道院に到着したと言いますか、エタナさんの見せ場も今後ありそうな感じと言いますか、メルトとクパーはまだ仲間にならないのかと言いますか、残り8話程度で何処まで解決できるのかと言いますか、最後が端折りすぎになるんじゃないかと言いますか、それにしても階段消えねえなぁと言いますか、グレミカさんたらジルから鍵奪う訳じゃないのかよと言いますか、それじゃぁみんなで仲良く幻の搭ツアーじゃないのかよと言いますか。
まず天空の宮にて。カイがなにやら呪文のようなものを唱えてドルアーガを召喚。つっても1期で倒した搭のガーディアンなんですけどね。更に力が足りないんだか封じられてるんだかで不完全な状態、ウラーゴンさんは「あんなバケモノ」呼ばわりしますが、メルトが言うように「話にならんくらいに弱い」です。まぁ1期ではジルパーティーにファティナとウトゥ、更にはケルブやエタナら親衛隊まで加わって何とか倒した相手、大きな犠牲も支払って。それが今回は5人で倒せちゃうんですから、幾ら不完全とはいえ弱すぎる。
その様子を窺うはスーマール派のグレミカ、確かに大きいです。巨乳・眼鏡・お姉さんと重要なポイントを全て抑えてるパーフェクトなお嬢様。知ってました?パフェが「パーフェクトなデザート」の略ってのはデマらしいですよ、関係無いどうでもいい豆知識ですが。この先ジルとは争っていくんでしょうけど、悲惨な最後だけは勘弁してもらいたいなぁ。最期なんてのはもってのほか。
しかしまぁジルの盾といいグレミカの弓といい、一体どういう仕掛になっているのやら。地味にジルはガリアン剣だし。
ドルアーガとの戦いの最中、カイの法術?で止められた時間の中でジルとカイの会話。ここでカイの口から真実が。ギルガメスが最初にドルアーガを倒したときに、ドルアーガに不死の呪いをかけられた、と。死ぬことの出来ないギルガメスの心の闇が増大して分かれて幻の搭の最上階にいるんだと。それを倒せばギルの呪いは解けて苦しみから解放される。そのためにカーヤは幻の搭を目指したと。
このままだとギルの闇は力を増して、地上のギルもただの暴君に成り下がってしまう。つーか既に暴君っぽいんですけど、取り巻きのおかげで。
アミナ様はエタナら親衛隊を罰せず、黄金騎士団不在の市街地の警備を任せる。そのことに驚きを隠せないエタナの質問にアミナ様は答える。「ギルガメス王には生きていてもらわねばならない」と。アミナ様曰く全ての人間は世界を構成する部品の一つで、それはギルガメス王も例外ではないと言うことか。やり方の是非はあれ、決して世や民のことを考えていない訳じゃない。ウラーゴンは何もわかってないんだろうけどな。アミナ様も馬鹿な部下のお陰で苦労していることでしょう。
前回旅に出た西部劇ルックのケルブ隊長、カイとギルガメスがかつて学んだと言う修道院に。そこでカーヤがギルとカイの血を引く王族と知る。
カイとヘナロを人質に取られ、ジルはグレミカらに先に幻の搭に行かれてしまう。つーか人質ですが、カイは兎も角としてヘナロは開放しないんですか?おぜうさま。しかもジルから鍵を奪う訳でもなく、これでは一緒に上るのと同じじゃないですか。まぁ実際そうなんでしょうけどね。
カイとヘナロを連れて行かれて3人になってしまったジルパーティー。ジルは「帰って来れないけどいいのか?」と問うもウトゥの「何とかなるさ」で幻の搭行き決定。たぶん何とかなるんでしょうけど、「何とかなる」と言ったウトゥがどうにかなるんじゃないかと心配です。
そして黄金騎士団。メルトは
次回いよいよ幻の搭。これまでとは比べ物にならない辛い旅路、裏ドルアーガの搭開幕。つーか黒ギルと白ギルってピッコロと神様やろ。
カイを「下位」とか「回」って変換するのはいいとして、ジルを「汁」とか天空の宮を「天空飲み屋」って変換するのは何故なんだぜ?
↓以下TB用リンク
ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第4話 「幻影の中へ」 感想 AAA~悠久の風~ / ドルアーガの塔第二期第4話感想 江保場地獄 / ドルアーガの塔 the Sword of URUK 第4話 京ノ櫻シコウノヤカタ /
よう来なさった!:ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第4話「幻影の中へ」 / ミナモノカガミ | ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第4話「幻影の中へ」 / Little Colors : ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第4話 「幻影の中へ」 感想 / Welcome to our adolescence. 「幻影の中へ」 ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第4話 / アニメ「ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~」 第4話 幻影の中へ-アニメ レビュー ブログ-渡り鳥ロディ / ソウロニールの別荘 - ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第4話 「幻影の中へ」 感想 / ドルアーガの塔 第4話 - 多分ヲタ日記 / タンバリンのブログ 謎が一つ明らかに / ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第4話 「幻影の中へ」 空色きゃんでぃ / ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第4話「幻影の中へ」 感想。 もす。 / ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第4話「幻影の中へ」感想 - らび庵 / ひきこもりニートブログ ドルアーガの塔 the Sword of URUK 4話 / めもり~る~む | ドルアーガの塔 2期 第4話 伏線回収!カーヤの名はイシュハラ / 更級の絵巻日記 ドルアーガの塔 -the Sword of URUK- 第4話 / 荒野の出来事 ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第04話 感想 / 日記・・・かも ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第4話「幻影の中へ」 / 腐麗蝶の柩-ティエリア愛~ガンダム00ファン ドルアーガの塔 the Sword of URUK 第4話 「幻影の中へ」 感想 / ドルアーガの塔 2期#4:悪のめいどブログ / シバッチの世間話:ドルアーガの塔~the Sword of URUK~ 第4話「幻影の中へ」 / ジョドーを呼べ! ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第4話 / ずっとトリッシュの ターン!! 4話感想 (文字数少ない?気にしない気にしない) / Ar的マウケルーム:ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第4話 / ALISAのLoveDestiny新館:ドルアーガの塔~the Sword of URUK~第4話「幻影の中へ」感想 / タイトル現在考案中:08冬期アニメ感想#4 / イリーザ様の花火の時間ですよ ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第4話「幻影の中へ」 / ねこにこばん - ドルアーガの塔 the Sword of URUK 第4話「幻影の中へ」 / 駄目人間相模水門暴走日誌 ドルアーガの塔~the Sword of URUK~ #4 / あれは・・・いいものだ・・・ / ドルアーガの塔~the Sword of URUK~ 第4話 幻影の中へ: アニメ雑記帳 / アーリオ オーリオ アニメ ドルアーガの塔 「幻影の中へ」 / いじはちの熱血最強 | サイバーブレーダーの悲劇 / ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第4話 - 軒下倉庫 / 自堕落学生日記:ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第4話「幻影の中へ」 / 電撃JAP ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第4話「幻影の中へ」 / どうでっしゃろ。 ドルアーガの塔 the Sword of URUK 第4話 / ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第04話 幻影の中へ 猫が唸る感想日記 / 混沌-chaos-という名のクロニクル [アニメ感想] ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ 第04話 「幻影の中へ」 / Old Dancer's BLOG ドルアーガの塔 SOU 第四話「幻影の中へ」 /
- 関連記事
-
- この世に神なんていない Sword of URUK第6話 (2009/02/14)
- リアル影踏み鬼 Sword of URUK第5話 (2009/02/07)
- 決戦!天空飲み屋 Sword of URUK第4話 (2009/01/31)
- ああっアミナさまっ Sword of URUK第3話 (2009/01/24)
- ジルは魔法使いですから。 Sword of URUK第2話 (2009/01/17)
スポンサーサイト