fc2ブログ
Trackback

Recent Articles

TWITTER

食い物を粗末にするな 地球へ・・・11話

 地球の場所がわかりません><そんなんでいいのか?まぁフィシスがそれとなくそれっぽい方向を探って導いてくれてるっぽいけど、はっきりと判ってる訳じゃないんだよね?で、12年も人類のまわりをチョコチョコと動いていたと。
 大体がアルテミシアですか?最初の星を出てからかれこれ12年間、目的地もわからず人類の手が届く範囲内でおっかけっこしてただなんて、「こんな家出て行ってやる!」と家出したはいいけれど、どこ行っていいか判らず家の周りをグルグルウロウロしていたみたいでなんだか滑稽です。可愛いぞ、ミュウ!

・・・・とまぁここまでは先週分の感想の補足です。ぶっちゃけ枕もネタ不足で・・・とここにきてネタが浮かんできたけどそれは来週分に。


 へぇー自然栽培のトマトが臭いですか。で踏んづけると。あやまれ!お百姓さんにあやまれ!あーなんていうかバラエティーとかでも食べ物粗末にしている場面とかって嫌なんですよ。なんていうかあのおじいちゃん株、俺の中では大暴落ですわ。ブラックマンデーならぬブラックサンデーです。
 でもまぁこのおじいちゃんの頃には既にSDなってたんだろうし、自然と言うものに対して認識がなく正直わからないんでしょうね?でも確実にBPOとかには苦情が行きそうだw

 自然でないものが自然になり、本当の自然が汚く臭いものと感じられる。それ程までに人類は自然から離れたのか。ミュウとて元は人類、SDに不自然を感じ真実を求め地球へ向かうも、元の自然を知らないのではどうにもならないと思う。思うに地球の位置がわからないとかそういうのも全て根は一緒なのかもしれない。


 老人達が「一刻も早く地球へ出発」と言うのもわからなくもない。ただ、今のミュウには先ず大地を知る事も必要かと。そして力を蓄え命を増やし、態勢を整える事も必要。渡り鳥だって中継点は必要だし。

 そんな中カリナとユウイの子、トォニィが誕生。つー事は前回から十月十日って事か?前回の後直ぐに成功した(セックルだけに、ナンチテ)って訳でもないだろうけど(その日に中田氏したからって100%できるもんじゃない)、それを考えても何十年と立ってるって事もないだろう。
 でも、生まれてきたトォニィがどうしても生まれたてに見えないんですが。なんていうか生後数週間から数ヶ月みたいな感じと言うか、もっとシワシワブヨブヨしてないとおかしいですよ、カテジナさん!
 生まれる時の苦痛がそのまま思念で周囲にも伝わる、出産の時の痛みって男性が経験すると軽く死ねるくらいの痛みらしいですが、実際大丈夫だったんですかね?つかあの口煩くて失礼なおじいちゃんが(ry

 生まれてきたトォニィに近寄るナキネズミ。地味にこいつ小動物の癖に長生きだよな?つーかお前の名前は「おまえ」でも上等だと思うんだが、周りにせかされジョミーが「レイン」命名。レイィィィィィィィィン、俺は・・お前が・・・・お前が・・・お前が好(ry

 外を徘徊するおじいちゃんと付き添いのおばちゃん。シールドを解除して「濡れたくなった」はいいけど足腰弱ってますよおじいちゃん。来週から歩行器な。
 肺が痛い・・・空気が薄いようですが、それでもジョミーがなんとかなってるって事は地球で言うとエベレスト山頂くらいかそこよりもう少し薄いくらいですかね?単にSDで飼いならされた人類とそこから発生したミュウに適応能力が足りないようなだけの気がします。


 ここで一転人類サイド。サムが乗ってるのは貨物船?結局エリートコースからは外れたのね。どういう過程でキースと別れて別々の道を歩む事になったのか気になりますが、その辺はGファンタジーでフォローしてくれるんですかね?
 出航直前サムの様子が明らかにおかしい。モニター越しに誰かと話している?その後の様子の変化からモニター越しに暗示でもかけられていたのか。で、予想外?のところ、ジルベスタ・・・・ナスカ近辺にワープアウト。多分はこのあたりもマザーが仕組んだ事でしょう。マザーの中にはサムとジョミーの関係とか、或いはサムとキースの関係も入っていて、そのあたりも考慮した上でサムをジョミーの元に仕向けたのでしょう。
 ミュウ側の見解では「下手な鉄砲云々」との事ですが、最初はそうだったとしても、サムを仕向けるあたり既に確信していると思います、ナスカの存在を。サムはジョミーに対しての刺客でもあり、キースを向かわせるための口実でもあると。

 で、キースに出撃命令。遭難者名簿の中にサムの名前を見つけてビクーリ。ここまで全てマザー先生の脚本どおりです。


 あ、そうそう、ソルジャー・ブルーはまだ生きてます。このまま最後まで生かすつもりとかですかね?案外原作・劇場版どれとも違う結末が見られたりして。





↓以下TB用リンク
ひ よ こ 探 偵 団 :地球へ 第11話ナスカの子 / 黒い羊 地球へ・・・ section11:ナスカの子 / つれづれ: 地球へ・・・ section11 : ナスカの子 / アニメって本当に面白いですね。:地球へ… 第11話 「ナスカの子」 / 花手箱:6月16日の日記_その1「地球へ・・・」第11話「ナスカの子」ネタばれ感想 / ユメノツヅキ 地球へ・・・第11話「ナスカの子」 / So-net blog:naitou-souの「So-net的」日常:地球へ… section11 / さすがブログだ、なんともないぜ!:今週の地球へ・・・「section11 ナスカの子」 / 幻影現実 私的工廠 ブログ:地球へ・・・ 。。。。 section11 ナスカの子 / 伊達でございます!:TBS「地球(テラ)へ…」第11話:ナスカの子 / あしゅの気まぐれブログ 地球へ・・・ 第11話 / 日々の記録 on fc2 地球へ… #11 / ぎんいろ(旧夢の日々)。 | アニメ「地球へ…」第11話 感想。 / Spare Time 地球へ… section11「ナスカの子」 / 地球へ… 第11話 ラブアニメ。 / 〓銀月〓 隠れエセヲタのグダグダ日記 地球へ… section11 / [ 『地球へ…』#11「ナスカの子」] by ジャスタウェイの日記☆ / ★沖風さんのアホ日記★ 地球へ・・・ 第11話感想 / トリビアな雫 地球へ・・・ section.11・ナスカの子 / シバッチの世間話:地球へ… 第11話「ナスカの子」 / orb 地球へ… 11話 / Anime速報.com 地球へ… 第11話 ナスカの子! / Deep-Blue 『地球へ・・・』第11話 ナスカの子 / fromRIO. 地球へ…「section11:ナスカの子」 / Moon stone 地球へ… section11 「ナスカの子」 / notunlimited for ねころぐ / W.forest 地球へ… 11話 / コトマニ 地球へ… 第十一話「ナスカの子」 感想 / じろグ!:今度は金的の痛みも共有しては / ひろしのアニオタ日記: 『地球へ…11話「ナスカの子」』 / マるでダメなオタクそんなマダオの語り場です。 / りんりんぶろぐ  Ring*Ring*Blog 地球へ・・・ナスカの子 / 灰色つれづれ草子 アニメ雑感:地球へ…(11話) / 細々アニメ感想部屋 第11話:ナスカの子(地球へ・・・) / 津々浦々 地球へ 11話「ナスカの子」 / 風のかたみ 地球へ・・・ 第11話 / ルナティック・ムーン 地球へ・・・ 第11話 / 布達の橋:地球へ… 第11話 / ネコのあしあと 地球へ・・・ #11 ナスカの子 / かいるあ 地球へ… section11:ナスカの子 / 怜奈の自己主張 地球へ・・・ 第11話「ナスカの子」 / いけさんフロムFR・NEO RE 「地球へ…」 【掟破りの原作対比感想】 第11話 ナスカの子 / Lily of the valley / BL本の日記 「地球へ・・・」 section11『ナスカの子』 / dendenの特撮日記:【感想】地球へ… section11 / ☆葵☆リポ銀ブログ | 地球へ・・・ section11 : ナスカの子 / ナンカア楼 地球へ・・・ 第11話 「ナスカの子」 / To Favorite One なんじゃそりゃーーーー !!! / 色々な四方山話 section11 : ナスカの子 / Kazu'Sの戯言Blog(新館) 地球へ… 11話レビュー / めもり~る~む Section11 「ナスカの子」 / 閉じられてゆく瞳 section11:ナスカの子 / HOBBIES★WEEKDAYS 地球へ・・・ section11「ナスカの子」 / ガブリエルのブログ 地球へ… 第11話「ナスカの子」 / ハートの女王様。:地球へ・・・ 第11話 / LOVE&PEACE ANIME DIARY:初めまして!わたしがママよ!@カリナ / 日々の書付 | 地球へ… 「ナスカの子」 / AFTER EMOTION | 地球へ…11話『ナスカの子』





関連記事
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

レビュー・評価:地球へ……/section11 : ナスカの子

品質評価 29 / 萌え評価 35 / 燃え評価 3 / ギャグ評価 9 / シリアス評価 33 / お色気評価 15 / 総合評価 23レビュー数 177 件 ジルベスター星系、第7惑星(ナスカ)。降り立ったミュウたちを優しく迎え入れたその星の空はラベンダー色に輝いていた。平穏な日々が微かな?...

【感想】地球へ… section11

section11「ナスカの子」今回は盛りだくさんでした。ナスカで食物の栽培に成功↓ナスカで最初の男女の営みによって子が誕生↓若者の間ではナスカが故郷に↓番組タイトル「地球へ…」なのに地球を目指さないことへの不安↓ジョミー...

section11:ナスカの子

本日最大のイベント、自然出産が行われてました。カリナの思念波で、出産の痛み、苦しみ、そしてうまれた瞬間の喜びと充足感を「ミュウ達全員が」共有した演出はものすごーーーく良かったと思います。男の人にも「

地球へ・・・ section11「ナスカの子」

【STORY】ジルベスター星系、第7惑星(ナスカ)。降り立ったミュウたちを優しく迎え入れたその星の空はラベンダー色に輝いていた。平穏な日々が微かな希望に変わろうとしていた時、星に近づく一隻の船影があった。つ

地球へ… 第11話

加藤ミリヤ, Miliyah, 3rd Productions, Anthony Kelly, Mark Wolfe, Steven Marsden, Wayne Passley, COMA-CHI Love is...(初回生産限定盤)(DVD付) ?「ナスカの子」 ナスカで栽培した野菜を収穫。収穫された野菜の中にナスは無し。茄子か・・・。「な

地球へ・・・ 11話「ナスカの子」

紅い星ナスカに根付く植物。ジョミーはシールドをはらずに希薄な空気のナスカを歩く。「ソルジャーだから」ハーレイはこの言葉にジョミーにどんなプレッシャーがかかるかを心配。若いミュウが石を削り、スプーンを作る。野菜を育てる。ゼルは出来たばかりのトマト潰し「テ..

section11 : ナスカの子

-あらすじ-ジルベスター星系、第7惑星(ナスカ)。降り立ったミュウたちを優しく迎え入れたその星の空はラベンダー色に輝いていた。平穏な日々が微かな希望に変わろうとしていた時、星に近づく一隻の船影があった。

地球へ・・・ 第11話「ナスカの子」

ナスカに入植した若きミューたち。渇いた大地を耕し、作物を育てる。たわわに実をつけたトマトが並びます。ジョミーが訪ねると「お帰り」と迎え、初の収穫を誇らしげに贈る。太陽の匂いのトマト。ジョミーには感動の味だったようですが、地球へと焦りの気持ちがあるゼルに..

地球へ・・・ 第11話「ナスカの子」

「地球(テラ)へ・・・」の第11話を観ました・・・が。なんか・・・AパートとBパートでは、えっらいムードが違ってましたねぇ・・・(^ω^;)前半はカリナの赤ちゃん「トォニィ」の出産を始めとして、生の喜びとでも言

「地球へ…」 【掟破りの原作対比感想】 第11話 ナスカの子

さて、TVアニメ版「地球へ…」【掟破りの原作対比感想】第11回感想です!!今回からいよいよトォニィの登場です!って、その前にカリナの出産ドラマがありました。原作同様のカリナの思いを伝えるシーンが

なんじゃそりゃーーーー !!!

久々に 「地球へ・・・」 ネタ。昨日の section11 「ナスカの子」 、絵がもうビックルするほど違っていた。ガ━━ (゚Д゚;) ━━━ンそして、手抜き過ぎ! (大泣)↓このジョミーの

地球へ section11 : ナスカの子

シェアブログ1582に投稿 HDDレコーダーに撮りためたアニメを、観てますよ。 ・地球へ section11 : ナスカの子 「ナスカ」を新たな故郷として定住するか、改めて「テラ」を目指すか・・・・・。 ミュウの中でも意見が割れる中、新たな「命」が生まれる。 感想は「ネタ

地球へ・・・ section11 : ナスカの子

今回の話ジルベスター星系、第7惑星(ナスカ)。降り立ったミュウたちを優しく迎え入れたその星の空はラベンダー色に輝いていた。平穏な日々が微かな希望に変わろうとしていた時、星に近づく一隻の船影があった。脚本:大野木 寛  絵コンテ:つるやまおさむ 演出:江島泰

地球へ… 11話レビュー

テラに拘る必要は無い。それは単なる手段であって、目的ではない。それを理解しているはずのジョミーですら、入れ替わってしまった目的と手段を整理することが出来ないでいる。人の思い込みとは恐ろしいものである。

地球へ・・・ 第11話。

『ナスカの子』ナスカで順調に生活をしているようですね。空気は薄いらしいけど、収穫も出来てるみたいだし、なかなか順調なのでは?それでも年長たちは地球へ向かえと・・・若者たちはナスカを自分たちの星にしようと頑張ってるし、年長たちは地球への想

地球へ…#11

#11 「ナスカの子」テラももう半分来るのですね…。ここに来てスウェナ、シロエ、サム…と続々とキャラが消化されていきますね。スウェナはまた一仕事やってくれそうですが^^サムは…?私的にはOP、ED共にこのまま最終話まで行って欲しかったです。高橋ちゃんも..

初めまして!わたしがママよ!@カリナ

■『地球へ…』 #11 「ナスカの子」 MROテレビ脚本:大野木寛 絵コンテ:つるやまおさむ 演出:江島泰男 作画監督:平山英嗣【あらまし・コメント】過去の忌まわしい出来事を心に刻んで忘れない年長者のミュウたち、そのことを知らない若い世代のミュウたち。...

Section11 「ナスカの子」

ナスカをミュウ達の新天地に決めた前回から3年が経ちました。相変らず時間の経過は早いですね。さすがにもうジョミーのパパさんママさんが人質として現れる展開は無さそうです(^^;そして3年の間にナスカへの入

地球へ… section11:ナスカの子

ソルジャーブルー、まだ目覚めない。ナスカでステキなことが始まる。ナスカに下りる、機関長、女史、ジョミー。機関長たちはシールドを張っている。ジョミーは希薄な空気でも呼吸困難にはならない。

地球へ… 第11話

第11話は「ナスカの子」。よかった~、トォニィがジョミーの子になってなくて 映画はこの設定で引いちゃったからなあ。カリナの出産シーンはよかったね。産みの苦しみをみんなが共有するっていうのは、みんなの心を一つにするためにはいいシーンだったと思います。お陰で頑

地球へ… section11 「ナスカの子」

地球へ… section11 「ナスカの子」 テレビアニメ - goo アニメカリナがお母さん、「ナスカの子」はカリナの子のことでした。カリナがお母さんとは、時の流れは早いですね。今回サムと運命的な再会をしたジョミー、しかしサムは・・・・終盤、二週ぶりキース登場。次回が気

地球へ・・・ #11 ナスカの子

太陽の味ってどんな味♪ナスカ産のトマトのCM~出演は生産者のミュウのみなさんってことで

地球へ第11話感想。

「ナスカの子」 ジョミーの双肩にかかるプレッシャーを気にかけるハーレイ。まだまだ

地球へ・・・ 第11話

サム――――――――!?なんか色々あったけど結局サムはジョミーと友達だったから辛いことにあったことが多いんだよなそう思うと彼はなかなか可哀相ですまずはナスカに定住して新しい命を育んでいくミュウ達若者と老人たちの考えの違いやそこで苦悩するジョミーの描写が..

地球へ…「section11:ナスカの子」

いやー最初はトオニィ誕生(トオニィって由来は何だ?)にナキネズミ=レイン決定に(良いよねこの名前。この名前を応募した方おめでとうございます)先行カットにあった照れハーレイの謎が解けて(可愛いとこあるなハーレイさん)

地球へ・・・ 第11話

[ナスカに定着したミュウ達。若い世代は収穫を得て、もうテラになぞいかなくてもいい、ここに住もう、という空気が流れてくる。だがゼルを始めとする旧世代のミュウ達は人類への警戒のあまり、容易には受け入れがたい心境だっ

いのち短し 恋せよ少女

{/kaeru_love/}恋が世界の中心にあるお年頃ですね。遠い遠い昔の事なのに、不思議と、めっちゃ感情移入してしまいます・・『ラブ★コン』 第11話 絶体絶命!元カノと復活愛?!懲りずに小泉にハッパをかけ続けるのぶちゃん。これまた懲りずにのせられ続ける小泉。ホンマ

地球へ・・・ 10話「逃れの星」&11話「ナスカの子」

先週見れなかった分をよっとずつ消化していかなくては・・・。それでは地球へ・・・ 第10話「逃れの星」&11話「ナスカの子」の感想を書きたいと思います。(以下ネタバレあり)

地球へ… 第十一話「ナスカの子」 感想

頼まれなくても生きてやる?

第11話「ナスカの子」/アニメ「地球へ…」感想

お前はサムなんかじゃない!(ジョミー)ジョミーとサムの最初の再会は、マザーの思考コントロールが絡んでかなりネガティブでした。でもって、冷徹になって帰ってきたキースの再登場がついに。恐らくナスカで人類とミュウが最初の衝突をするのが第一クール最大の見せ場....

地球へ・・・第11話「ナスカの子」

なんか切ない話でしたね~ナスカに降り立った若きミュウ達はここに根をはり、新たな国家を築こうとしていた。☆あらすじ☆ジルベスター星系、第7惑星(ナスカ)。降り立ったミュウたちを優しく迎え入れたそ

地球へ… ♯11

「ナスカの子」ブルーはまだ生きてるんですよね?寝たきり意識不明が長くていろいろと心配です。栄養面や筋肉の衰え、床ずれとか(笑)ちゃんと野菜を収穫できるようになったのね。えっとソルジャーは高地トレーニング中だから(違)胡瓜が好きなの?かわいいな。トマトもっ

「地球へ…」第11話観ましたっ!

かなり原作とは違う構成で展開されていましたが、これはこれで興味深く楽しく観る事ができましたっ。こうなると原作既読であっても先の展開が読めなくて、特にこれから先は今まで以上にドキドキで観る事になりそうです。あぁでも…どんなに構成が変わっても、やっぱりサムに

地球へ… 11話

地球へ… 2 (2)竹宮 惠子 (2007/04/06)スクウェア・エニックス出産するカリナの痛みとか、いきなり他のミュウに大公開になっちゃったシーン見て、思わず「カリナ!!グッジョブ!!」と叫んでしまいました(笑)男も子

『地球へ・・・』第11話 ナスカの子

えっと、今回は色々と驚くことばかりの回でした・・・。では、感想スタート。みんなすっかりジョミーをソルジャーって呼んでるんだなぁってことが、少し寂しかったです。ジョミーの重圧を考えるとね・・・。そ

TBS「地球(テラ)へ…」第11話:ナスカの子

もっとたくさんの話数があれば、1話まるまるを使って描かれてもいいくらいのナスカでの暮らしぶりの裏でジョミーに迫る魔の手。そして、キース登場での悲劇の予感……。

地球へ 第11話

第11話

アニメ「地球へ…」第11話 感想。

第11話「ナスカの子」明日某県へ旅立つのでその準備とか、その他諸々であまり時間がないのでまた感想述べる程度です。すいません……正直守り人に気合入れすぎた。ブルーに語りかけるフィシス。まだ目覚めないブルーは今回は出番これだけ。またか!また寝顔だけなのか……。

地球へ… section11『ナスカの子』

ナスカへと降り立ったジョミー達。そこの空は、ラベンダー色に輝く星だった。栽培し、収穫した野菜をとんがり爺さん(名前忘れた)は拒否します。過去の惨劇を忘れずにテラを目指そうという。そんな主張と若者達

『地球へ…』#11「ナスカの子」

「初めまして、私がママよ」ナキネズミ今まで名前がなかったのか~ジョミーってば!!!恵みの雨の「レイン」と名づけられました♪よかったな、レイン!ジルベスター星系、第7惑星・ナスカ。惑星に降り立

地球へ・・・ 第11話

地球へ・・・ 第11話 ナスカの子ジェネレーションギャップによる確執ですな。見た目に変化が無いので時間の経過がわかりずらい。食べ物を作って子供を生んで。地に足をつけて新たな歴史を築きたい若者。そして

「地球へ・・」11話「ナスカの子」

<土曜日>移住したナスカで初めての子供、トォニィが誕生{/hearts_red/}。可愛いですねえ!今から育つのが楽しみですよ。出産の様子が漏れないようにシールドしていたけど、陣痛の苦しみでカリナがシールドを吹っ飛ばしてしまったため、思いもよらず皆して出産の感覚を共有

地球へ… section11『ナスカの子』

ナスカへと降り立ったジョミー達。そこの空は、ラベンダー色に輝く星だった。栽培し、収穫した野菜をとんがり爺さん(名前忘れた)は拒否します。過去の惨劇を忘れずにテラを目指そうという。そんな主張と若者達

アニメ雑感:地球へ…(11話)

「地球へ…」11話見ました。 ストーリーが良いのはもちろんですが、今回は特に演出が神がかっていたと思います。

+地球へ…【11】+

第11話「ナスカの子」   今回は・・・・ナスカの子が産まれました・ジョミーたん、サムと再会☆でも・・・ ・キース☆再登場! って回!   とりあえず・・・キースが思いのほかなんか黒くなっておりました。о(ж>▽<)y ☆ つ

地球へ… 第11話 ナスカの子!

第11話 ナスカの子降り立ったミュウたちを優しく迎え入れたその星の空はラベンダー色に輝いていた。ジルベスター星系、第7惑星(ナスカ)。 そこで若者は自家栽培に成功して、トマトなどを作り、ジョミーが宇宙か

今度は金的の痛みも共有しては

「地球へ…」の第11話を見ました。<感想>中間管理職として思い悩むジョミー。若いミュウ達はナスカに留まる事を望み、年長のミュウはテラへ一刻も早く向かおうと促す。それに苦しむジョミーを救った赤ん坊のトーニー。新しく若い力というのは何物をも打ち....

地球へ… 11話

はぁ……思った通りの展開になってしまいましたね。いや、思ったよりひどかったかなぁ。サム、悲しみの退場でございました。とりあえず順を追って。ナスカへの定住を決めてからさらに数年経ってる雰囲気ですね

地球へ・・・ #11 「ナスカの子」

隠れて こそーっとプレゼント作成・・・ハーレイ船長、可愛いぞ!!そんなテレテレしちゃって(笑) ↓ ↓

地球(テラ)へ・・ 第11話

地球(テラ)へ・・ section11 : ナスカの子脚本:大野木 寛  絵コンテ:つるやまおさむ 演出:江島泰男 作画監督:平山 英嗣(STORY)ジルベスター星系、第7惑星(ナスカ)。降り立ったミュウたちを優しく迎え入れたその星の空はラベンダー色に輝いていた。平

地球へ#11 悪人面っすね

惑星にジョニーが降りてくれば 若い奴らは大喜びさでもじいさんは、最近の若い奴らは なっとらんと 大怒り 嫌なじいさんに成り果てる  どうしても地球に行きたいようですが、今一理由が分からない?  どっちかというと、復讐のためマザーを破壊せよなら分かるのです

地球へ・・・ 第11話「ナスカの子」

キャプするの、トーニーにするか、陰険キースにするか超迷ったんですが、やはり今回はこちらでしょう!!・・・と、言う事で、可愛い笑顔のトーニーでっす♪空がラベンダー色に輝く、ジルベスター星系第7惑星・

「地球へ…」第11話「ナスカの子」感想

ナスカでの生活スタート!

地球へ… section11 「ナスカの子」 感想

ナスカで新しい生活を始めたミュウたち。"これで良かったのか?" 苦悩するジョミー。ブルーに問いかけるも答えは返って来ない…そんな時、ジョミーのよく知る来訪者が…

地球へ section11「ナスカの子」

過去へのこだわりを捨てられない大人と、過去を知らないが故に地球にこだわりの無い若者たち。世代の違いと言ってしまえばそれまでですが、それこそが一番大きな問題、という事でしょうか。

地球へ・・・ 第11話感想

地球へ・・・ 「ナスカの子」ブルーはまだ眠り姫状態なんですか…がっくり_| ̄|○(おい)いいけど!!寝顔超美人だし!!相変わらず視聴者が選ぶ名シーンの中にブルーの寝顔が入ってたし!!ジョミー、ブルーの寝込みを襲う

地球へ・・・ 第11話

なんか今回、妙に人物の目が大きかったような・・・。気のせい?ってわけで、ネタバレ感想です。

地球へ… 11「ナスカの子」

相変わらずテンポが速いです。先週この星へ移住を決めたのに、もう若いミュウ達が新しい生活に意欲満々で馴染んでました。トマト栽培は成功しましたが、はやり暮らすには環境も厳しいようですね。異を唱えるのは年配者。どうにも地球への思いを捨てきれないようです。様....

地球へ… 第11話感想

地球へ… 第11話感想いきます。

地球へ…TOWARDTHETERRA 第11話 ナスカの新たな生命

内容ジョミーたちのナスカへの入植がはじまり、月日は経過していた。赤い星には、多少ながらも緑が芽吹きはじめ太陽の味がする大地の食べ物も出来ていた。しかし、ゼルをはじめとした老師たちにとっては、アルタミラの大虐殺の記憶があるために、テラが希望であった。ナス..

地球へ… section11:ナスカの子

 ナスカの子、トォニィ誕生。喜びにわくナスカであったが、長老達は素直に喜べない。ミュウに世代間の亀裂が生じていく、という話。 【ここは地球ではない】  地球を探し求めて宇宙を旅していたミュウは、人類側の追撃と見通しのない旅に憔悴し、にっちもさっちも行かない

地球へ… section11「ナスカの子」

『ジルベスター星系、第7惑星(ナスカ)。降り立ったミュウたちを優しく迎え入れたその星の空はラベンダー色に輝いていた。平穏な日々が微かな希望に変わろうとしていた時、星に近づく一隻の船影があった。』ソルジャー復活は

「地球へ」 ナスカの子

この番組では、初めての記事。 原作は全部読んだことがあります(年齢が知れる)。昔の映画の主題歌もヒットしていた当時を覚えています。 この物語は、環境破壊で地球に住めなくなった人類が、特別な管理政治機構を敷き、地球から植民惑星へと移住して行った時代を舞台

「地球へ…」#11【ナスカの子】リオは~?(泣)

ナスカで野菜作りに燃えるキムやハロルドたち。トマトを美味そうですな。空気の薄いナスカの地に下りるとき、長老たちはシールドが必要。そんな中、一人シールド無しなジョミー。無しでも呼吸困難にもならない強い身体なわけだ。そんなジョミーをハーレイたちは羨望と驚きの

地球へ… 第11話「ナスカの子」

地球へ…前回、あれだけ「子作り」を連呼してしまった自分にとって、冒頭のトマトの収穫を喜ぶシーンにはかなりあせりました。しかも、食べ物を粗末にする年寄りと若者の現代社会を上手く描いたシーンでさえ、「おいっ、お前ら、そこかよっ、おいっ、子作りはどおしたっ!..

地球へ… section11

「地球へ…」の11回目です。赤き惑星“ナスカ”に上陸したミュウの一行。そこでは、新たな命が生まれようとしていました。section11 ナスカの子☆脚本:大野木 寛/絵コンテ:つるやまおさむ/演出:江島泰男/作画監督:平山英嗣☆あらすじ:ジルベスター星系、第

アニメ地球へ…section11:ナスカの子

アニメ土6枠。「トマト栽培をしてたな。生まれ

地球へ・・・11話「ナスカの子」。感想とイラスト。

えー、昨日はお騒がせしてすいません。先行配信カットでこれを見て「ジョミー!!それ誰の墓参りしてんの??!」ととんだ早とちりしてしまいました。あーびっくりさせた人ごめんなさい。良かったです。ブルーのお墓でもミュウのお墓でもありませんでした。そりゃそうだよ..

地球(テラ)へ… section11 「ナスカの子」

眠り続けるソ\ルジャー・ブルー。地球に着いたら、目覚めるのでしょうか。

地球へ… section11

『ナスカの子』ジョミーの立ち居地が辛すぎです。ソルジャー・ブルーが相談相手になってくれェェ!!どうかお目覚めを!!(とにかく願望)今回は簡易感想でいきます。ナスカに安住の地を求めたミュウ。しかしそこに世代

(アニメ感想) 地球へ… 第11話 「ナスカの子」

地球へ・・・Vol.2 【完全生産限定版】ミュー達は、ナスカの星に降り立った。人々は、この星に希望を見い出そうとしている。だが・・・。

地球へ section11 : ナスカの子

section11 : ナスカの子

地球へ… 第11話

「ナスカの子」トォニィ、誕生おめでとう!!今回はフィシスがナスカ降りをブルーに報告するところから始まりました。個人的にその役はジョミーにやってもらいたかったんだけど……と不満はさておき、すっか

地球へ… 第11話 「ナスカの子」

ここは地球とは違う…分かっている…でも――。ナスカで産まれた新しい命――それはミュウに希望を与え…偶然か悪意か、友との再会は、ジョミーに苦しみを与える…安住の地を求めるささやかな望みすら、冷酷な現実

今週の地球へ・・・「section11 ナスカの子」

さすがソルジャーだ、なんともないぜ!・・・と言うわけにもいかないようで。

地球へ・・・ 。。。。 section11 ナスカの子

白いプラネット合金の墓碑が一つ消えかけた文字『 だれが わたしに いえるだろうわたしの いのちがどこまで届くかを? 』これは ジルの墓標。。。。刻まれているのは リルケの詩ジルベスターに生まれて、そして 13歳で死んでいったジルの墓標。何らかの原....

地球へ… #11

若いミュウたちはナスカへと降りて、そこを故郷として暮らし始めていました。そして、その地で最初の自然分娩による子供がカリナとユウイの間に生まれました。地球と比べると、遙かに...

地球へ… 第11話 「ナスカの子」

やばい、ハーレイ艦長に萌えてしまったw何この照れた表情はww

地球へ…「ナスカの子」

ソルジャー・ブルーは 300年以上も生きていたのか。本当に長命なんですね。あの爺さんとかはもっと長く生きているのかな。すっかりナスカでの生活に馴染んじゃってるミュウの子供たち。農作業も頑張ってます。楽しそうでいいな。今までは食物も合成だったみたいですね。合成

地球へ… 第11話「ナスカの子」

地球(テラ)へ… 第11話「ナスカの子」

地球へ… section11 「ナスカの子」

涼しいなぁと思ったら……ren.です。自販で買ったタバコが別の物が出てて、販売店に走ったら汗だく。その場で確かめなさい、私(wさて、今日の「地球へ…」。原作とは多少、時間軸が前後改変されています。サムとの再会とカリナの出産は、原作では順序が逆に起こっています。

地球へ・・・ section11 : ナスカの子

 キースが・・・、キースが凶悪な顔になっていました。ちょっとショックです。もちろんサムのことも・・・。サムは結構重要なポジションのキャラだということを再認識しました。  ジルベスター星系の第7惑星に入植したミュウの若者たち。またまた少し時間が過ぎているよ

「地球へ・・・」第11話

section11「ナスカの子」ジルベスター星系、第7惑星(ナスカ)。降り立ったミュウたちを優しく迎え入れたその星の空はラベンダー色に輝いていた。平穏な日々が微かな希望に変わろうとしていた時、星に近づく一隻の船影があった。「太陽の味がする!」まるでTVCMのよう...

地球へ… section11「ナスカの子」

地球へ…の第11話を見ました。section11 ナスカの子「ソルジャーブルー、ナスカで素敵な事が始まりますよ。300年以上生きているあなたもきっと初めて出会うこと。見守っていて下さいね」ジルベスター星系第7惑星・ナスカに降り立ったミュウ達を優しく迎え入れた空はラベ...

地球へ… 第11話

アバンは眠り続けるソルジャー・ブルーへ話しかけるフィシス乙女たちの嫉妬と羨望の的となり、第11話『ナスカの子』スタートいつ聞いても良い曲だわでももうすぐ変わるのよね…

地球へ… 第11話 「ナスカの子」

地球へ…  現時点での評価:3.0~  []  TBS・MBS : 04/07 18:00~  SBS・RCC : 04/14 17:30~  原作 : 竹宮恵子  監督 : 山崎理  メカデザ : 出渕裕  キャラデザ : 結城信輝  2クール  アニメ制作 : 南町奉行所・東京キッズ ...

コメントの投稿

非公開コメント

>神楽崎ゆうさん

どうもです。
夜の営みの時ですか?ひょっとしたらSD体制下そういう行為自体を忘れさせられてるっぽいので、案外それが卑猥なものだという認識がないのかもしれません・・・だとしたら凄い画だなぁ。

コメントお久ぶり(?)です(*^▽^*)

子供が生まれる月日を考えると、前回からまた随分経ってますよね?
今ふと思ったんですが・・・ミュウ同士って相手の心を読む力があるのに、夜の営みはどうするんでしょうね?(周りにバレバレ・・・みたいな。)やっぱり思念フィールド張るんでしょうかね?←知るかっ


ぁ、いつもTBありがとうございます!
またこちらからもはらせていただきますね♪
野球の



プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表



お世話になってる速報サイト




その他
にわか日ハムファン友の会へ
野球に関するブログのリンク集とニュース
カテゴリー
最近のコメント
カレンダー(月別)
10 ≪│2023/11│≫ 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
注目記事

TBPとかMyClipとか
現在Trackback Peopleから
大絶賛ハブられ中

F+T.B.People

野球+T.B.P.


アニメ+T.B.P
今日のアニメ 明日もアニメ
今日のアニメ 明日もアニメ


その他リンク2


日本を知ろう
国益.com
I LOVE JAPAN/日本復活
反日マスコミが伝えない親日の話
教科書が教えない歴史
日韓関係の近現代史

特定アジア関係
FlashミラーVer.1
FlashミラーVer.2
ν速発、画像動画サイト
朝銀って何?公的資金投入って何?

朝鮮半島総合
2chハン板
FAR EAST-極東-
マンガ嫌韓流公式
韓断会
もう黙ってはいられない2
ビラのHP
半島大陸メモ
韓国製品不買運動
韓国怪汁大百科
韓国旅行要注意
Kの国と愉快な仲間たち
ルクスお姉さんの居残り授業
韓国人と仕事で困った事
在日コリアン 魂の(我儘な)叫び
ミョンスの韓国情報
楽韓Web
韓国製生ゴミギョーザ事件まとめ
韓国の嫌韓流に対するリアクション
け ん か ん (嫌 韓)
韓国は"なぜ"反日か?
プロジェクトK 朝鮮者たち

ウリナラシンムン
チョソンイルボ
チュンアンイルボ
トンアイルボ
ハンギョレシンムン(朝鮮語)

支那メディア
人民日報

歴史問題
大日本史番外編朝鮮の巻
日韓歴史問題に警鐘を鳴らす
History of Korea
日韓併合前後朝鮮半島写真館
従軍慰安婦について

ウリナラ起源
パクリ大国南朝鮮
朝鮮パクリ特集その1/その2
大韓パクリ博物館01/02
日本の文化は日本のものです
韓国パクリギャラリー
パクリのソナタ2004
PowerMonster
剣道の起源は韓国にあり!?
ねぶた掲示板
韓国のねぶた

2002年W杯不正疑惑
韓国サッカーの裏側
2002年WC総括

南京事件関連
南京大虐殺はウソだ!

領土問題
竹島問題
竹島問題ニュース&リンク
沖縄・日本を守れ
東トルキスタンの人々に平和と自由を
東トルキスタンの(ry日本語Ver.
東トルキスタン情報センター

日本海呼称問題
日本海を取り戻すためのwiki
日本海呼称問題について
日本海は「日本海」
日本海名称問題
日本海か東海か
日本海呼称問題ニュース&リンク

東シナ海資源問題
Life Line

偽善白輪ゴム問題
ホワイトバンドの問題点
ほっとけない日本の汚さ


赤 い リ ン ク

赤 い 軍 隊
帰国者の裁判を考える会

赤 い 団 体
中核派
革マル派
ブント(BUND)
週刊かけはし
旗旗
人民新聞
日大全共闘
都革新
杉並親の会
PEACEBOAT
子どもと教科書全国ネット21
AML
落選運動
OhmyNews

赤 い 特 集
1968年全共闘だった時代
ほっとけない世界のまずしさ
脱・マンガ嫌韓流

赤 い 人 間
新城せつこ
戸田ひさよし
俵のホームページ


リンク3
東方Projectで有名な上海アリス幻樂団さんです
萃夢想や非想天、ひデブの黄昏フロンティアさんです
一迅社発行「月刊コミックREX」「キャラ★メル」「まんが4コマKINGSぱれっと」3誌合同連載展開中、本格ストーリー?な東方儚月抄の公式サイト。キャラ設定が微妙にアレなのはご愛嬌w
東方アレンジや三国志大戦、オリジナルまで幅広いIOSYSさんです
IOSYS発、キラキラ系エレクトロ・ポップ・ミュージックユニット!
鬼才、龍波しゅういち率いるマルチタレントチーム!
イオシスのWebラジオ、はいてない.com
イオシスの作品が大体そろう通販サイトIOSYS SHOP
えーりん!えーりん!明るく楽しく激しいCOOL&CREATEさんです

通販便利だけど送料ちょっと高め
営業所留めが出来ればいいんだけどなぁ・・・

地方のアニメファンの救世主?



プロフィール

世界日本ハム

世界日本ハム

RSSフィード
ブログ内検索
買わない、買わせない、使わない
No!福八!
 札幌ドーム前のラーメン店「福八」店頭にて販売されていた非公認応援グッズは、業者側が球団の警告を聞き入れ販売停止、球団公式グッズの委託販売に収まったようです。

・・・復活ですか?
非公認グッズの販売が再開されているとの情報が入りました。球団との約束はどうなったのでしょう?反故ですか?だとしたらもう・・・
 blog各所でこの問題が取り上げられていました。今後もこういった問題が起きぬよう、いい方法が見つかるといいと思います。

↓こちらのblogなどで詳しく取り扱われています
長万部銘菓
blogリンク増えすぎw
萬田銀次郎 語録
powered by ミナミの帝王



BlogPeopleガチャガチャブログ


その他Blog


その他リンク1

放送局・番組


北海道
HBC北海道放送
HBCスーパーベースボール
ファイターズdeナイト!!
[E]スポーツ
1BAN!ファイターズ
ラジプロ!
ラジオ番組表
テレビ番組表

TVhテレビ北海道
週間番組表

uhb北海道文化放送
Fの炎 SPORT HOKKAIDO
週間番組表

HTB北海道テレビ放送
HTB SPORTS
FFFFF
イチオシ!

STV札幌テレビ放送
STVラジオ
ぞっこん!ファイターズ
STVアタックナイター
ファイトF
ラジオ番組表
テレビ番組表

NHK札幌放送局

東京・関東
TBSラジオ
エキサイトベースボール

QR文化放送
ライオンズナイター

LFニッポン放送
ショウアップナイター

RFラジオ日本
ジャイアンツナイター

TVSテレビ埼玉
TVSスポーツ

CTCちばテレビ
マリーンズナイター

tvkテレビ神奈川
ベイスターズナイター

MX東京メトロポ(ry
MXテレビスポーツ

NTV日本テレビ放送網
CXフジテレビ
TXテレビ東京
TBS東京放送
EXテレビ朝日
GTV群馬テレビ
GYTとちぎテレビ

仙台
TBC東北放送
TBC楽天オンエア情報

OX仙台放送
KHB東日本放送
MMTミヤギテレビ

中京三県
CBC中部日本放送
ドラゴンズナイター
燃えよドラゴンズ

THK東海テレビ放送
SF東海ラジオ放送
ドラゴンズガッツナイター
MTV三重テレビ放送

TVAテレビ愛知
侍スタジアム 2008
どらぐら

CTV中京テレビ放送
NBN名古屋テレビ放送
GBS岐阜放送

近畿
ABC朝日放送
ABCラジオ
虎バン
WEEKLYタイガース
ABCフレッシュアップベースボール

MBS毎日放送
MBSラジオ
MBS 猛虎亭
MBSラジオ タイガースナイター

KTV関西テレビ放送
KTVプロ野球中継

SUNサンテレビジョン
サンテレビボックス席

YTV讀賣テレビ放送
TVOテレビ大阪
KBS京都放送
BBCびわ湖放送
TVN奈良テレビ放送
WTVテレビ和歌山
OBCラジオ大阪(大阪放送)
CRKラジオ関西
WBS和歌山放送

広島
RCC中国放送
RCCカープインターネットスタジアム
赤ヘル大好き!キャンペーン

TSSテレビ新広島
HOME広島ホームテレビ
HTV広島テレビ放送

福岡
RKB毎日放送
RKBラジオ
RKBエキサイトナイター
ホークス歌の応援団

KBC九州朝日放送
ホークスナイター/ダイナミックホークス
Hawks2008

TNCテレビ西日本
とべとべHawks

FBS福岡放送
プロ野球放送予定
ホークス週間MVP
夢空間スポーツ

TVQ九州放送
SUPER STADIUM
VIVA!!SPORTAS


新聞

やまと新聞

北海道新聞
がんばれファイターズ
連載 がんばれファイターズ
連載 ボールパーク
公連載・特集
FORZA!コンサドーレ
黒田+
道スポ

日刊スポーツ
プロ野球スコア速報
日本ハム
ダルビッシュ特集
中田翔特集
日本ハム:写真ニュース
ハム番日記
ガンちゃんのまいど!
コンサドーレ
asahi.com

スポニチAnnex
スポニチ北海道
スポニチAnnex野球
スポニチ九州
スポニチ大阪
オトナのスポニチ
毎日jp

SANSPO.COM
プロ野球-野球-SANSPO.COM
野球 > 日本ハム
ピンクハート
FujiSankei Business i. on the Web
iza(イザ!)
ZAKZAK
MSN産経ニュース

スポーツ報知
全試合結果:プロ野球:野球:スポーツ報知
野球:北海道
読売新聞

中日スポーツ
トーチュウ
中日新聞
東京新聞
北陸中日
県民福井

西日本スポーツ
西日本新聞

デイリースポーツ
東京スポーツ

BNN
函館新聞
函館電子新聞

福井新聞

バンコク週報

虚構新聞
航空機新聞社



野球・スポーツ情報

球界・球団

球場

FIGHTERS関係

野球関係

世界の野球

プロレス格闘技

便利なリンク



ブログ村とかくつろぐとか

にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ
にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
人気ブログランキング

Powered By FC2ブログ