fc2ブログ
Trackback

Recent Articles

TWITTER

増刊セカニチ! 決着!クライマックスシリーズFinalステージ!

 はい、両リーグのクライマックスシリーズが終了しました。パリーグは日本ハム、セリーグは読売と両リーグともにリーグ優勝チームがクライマックスシリーズも制するのは2年連続、日本ハムと読売共にリーグ優勝もクライマックスシリーズ優勝も3年ぶりとなります。

・・・と言う事は両チームとも前回のリーグ&クライマックスシリーズ制覇時の選手権での対戦は今回と同じと言う事で、どうやら「日本ハムが勝てば読売も勝つ」・・・とまで言うにはまだサンプルが少ないですね、はい。

 この後の日本選手権シリーズについての彼是何れ其れは後日アレ致しますとしまして、とりあえずは昨日終わりましたるクライマックスシリーズFinalステージについて、どうのこうのとめんどくさくアレしましょうと言う次第でして。


【10月17日~19日】クライマックス・パ Finalステージ
第1戦:日本ハム 3‐2 ソフトバンク
第2戦:日本ハム 3‐0 ソフトバンク
第3戦:日本ハム 4‐2 ソフトバンク
※日本ハム、4勝(アドバンテージ1勝含む)0敗で日本選手権出場

【10月17日~22日】クライマックス・セ Finalステージ
第1戦:読売 1‐3 中日
第2戦:読売 2‐5 中日
第3戦:読売 4‐5 中日
第4戦:読売 3‐1 中日
第5戦:読売 3‐2 中日
第6戦:読売 4‐2 中日
※読売、4勝(アドバンテージ1勝含む)3敗で日本選手権出場


blogram投票ボタン人気ブログランキングへにほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ


【10月17日~19日】クライマックス・パ Finalステージ
 先ずはパリーグ。此は予想外の結果でした。自分は日本ハムファンと言う立場で当然日本ハムを信じて応援していましたが、まさか3連勝で決められるとは思っていませんでした。だってソフトバンクって強いでしょ?それにシーズン・・・レギュラーシーズン最終盤で戦力が整ってきましたから、正直怖いチームだと思ってましたし、実際おっかないチームでしたよ。
 まぁ、第3戦は攝津投手が負傷で降板と、ソフトバンクとしても充分にやりきれなかった部分もあると思いますが、例えばそう言う事故が起こりうる状況に追い詰めた、ソフトバンク側からすれば追い詰められたってのは、第1戦と第2戦、日本ハムが連勝で王手を掛けた、その重圧感もあったのだと思います。なので第3戦だけを見れば不完全燃焼でも、3戦通したらやはり日本ハムが主導権を握り続け、普段通りの野球を出来ていたな、と。
 もっと言えば第1戦、7回表にソフトバンクが多村選手の適時打で2点を先制した直後の7回裏、糸井選手の2点弾と代打二岡選手の適時打で一気にひっくり返した、あの場面でシリーズ全体、Finalステージの流れが日本ハムに傾いたかな?それをソフトバンクが戻せなかった、戻す隙を与えなかったって事かな?と。

 まぁ、素人考えで「第3戦、武田翔太投手を救援待機させていれば、藤岡投手の後3回辺りから投らせていれば流れも変わらなかったかな?」等とも思いましたけど、そこではもう遅かったなぁ、と。やるなら中3日、第2戦の先発でしたかね?1stステージ第2戦では早めに降りてましたし。でも1年目の新人で大事に使いたかったでしょうし、それは出来なかったでしょうしね。
 仮に第3戦でソフトバンクが意地を見せて勝っていても、本多選手の負傷があるので第4戦以降は余計苦しい戦いでしたでしょうし、やはり2連敗を喫したところでソフトバンクは厳しかったかな、と。そして余裕を無くさせた日本ハムが良かったのかな?と。

 まぁ、重ね重ねですが第1戦、糸井選手の2点弾が無ければどうなっていたか。二岡選手の適時打があったかどうかもわかりませんし、あっても勝ち越し逆転劇にはならなかったでしょうし。日本ハムに取っては流れを決めた大きな一発ですが、ソフトバンクはやりきれないなぁ。彼処を抑えていれば流れも違ったでしょうし、ソフトバンクが逆に押しきった可能性もあります。そんな一撃の怖さ、大きさを思い知らされた3試合でした、はい。


【10月17日~19日】クライマックス・セ Finalステージ
 此方セントラル、まさかまさかの第6戦。中日3連勝で王手を掛けたところから2連敗、読売から見たら3連敗で後がないところからの2連勝で逆王手。結局最後は読売が勝りクライマックスシリーズ制覇。まぁ、第4戦で中日が決めきれなかったのがね。そこから一気に読売が息を吹き返した。

 まぁ、パの3試合とは質も密度も違うと感じるけど、そら対戦しているチームも違いますし、そら戦い方だって変わりますわな。それでもリーグとして最後の戦い、まさに頂上決戦で負けられない、勝ち抜きたいと言う気持ちは双方あった訳で、まごう事無き真剣勝負、天晴れです。

 セの方は年々疎くなるようでアレですが、俺としては元日本ハムの古城選手が良くも悪くも目立ちまして、影の主役と言う塩梅。此は少し嬉しかったですね。読売も、こういう選手が元気なのは強い証拠です、はい。

 中日では大野投手。ドラフトの時には肩の故障が心配されてましたが、よくここまで回復したものです。中日スカウトの眼は間違っていませんでした。来季以降、益々中日にとってなくてはならない大黒柱へと、着実に成長していくでしょう。息の長い投手になりそうですね。
 反面、岩瀬投手はたそがれてますね。勿論今季の調子が万全では無いでしょうし、未々終われないと思いますが、起用をめぐってベンチ内で対立などがあるのなら、出せる力も出せないよなぁ、とは。信じてくれるのかくれないのか、はっきりしない中で力は出ませんよ。勿論、劣化は当然あるにせよ、それだけでは無いよなぁ・・・と。失敗しても西村投手を信じた読売ベンチとは少し対称的でしたかね?


 あと、村田選手お目出度う御座います。リーグ優勝にクライマックスシリーズ制覇までいきなり体験できるとはね。活躍を疑問視もされてましたが、やはり運があるんじゃないですか?向いてきてるんじゃないですか?三塁守備は流石のモノですし、確り貢献してたと思いますよ、俺が見る限りね。うん。



【世界日本ハムなう】
 まぁ、書いてみたら意外とあっさりで、はい。まぁ、パの方は終わって日にちが経ってるしね、感想を書くにも冷めた感じになっちゃうのはね。セはセで見ててもパほど集中してないし。ぶっちゃけ、清武氏の「巨魁」読みながら見てました、セの試合は。

 で、セの方でアレ。パの第3戦で小久保選手を胴上げしたでしょ?今季限りで引退と言う事で稲葉選手が花束渡して、両軍集まって小久保選手を胴上げね。それは確かに美談だとは思うのよ。でも、それを引き合いに出して「引退の英智選手を胴上げしないのはアレ」みたいなのは違わなくないか?とな。
 いやさ、小久保選手を日本ハムも一緒に日本ハムの本拠地で胴上げしたってのが極めて特殊なんであって、だからこそ美談にもなる訳だよ。そりゃそう言うのを他所も真似て球界に拡がれば結構な話だけど、今はそうじゃないでしょ?そんなに一般的な事ですか?頂点決める一戦で、勝者も敗者も入り乱れて引退する選手を称えるって。そこまで行ってないでしょ?

 まぁ、あったら嬉しくなる事だけど、それは当たり前じゃないから、そして日本ハムの選手もファンも抵抗感がないからね、こういう事には。やはりこういう試合の直後には負けた悔しさが勝る人もいるでしょうし、そう言う気持ちを考えれば「引退する誰某を称えますよ!」って勝者の心遣いも余計なお節介、勝者の傲りに感じてしまうかも知れない。敗者だけではなく、勝者自身もね。
 この事で「やらない巨人よりやるファイターズがいい」とか、「パはこうだけどセはああだ」的にアレしちゃう人も、やらなかった彼らの心情って奴を察して欲しいって言うか。じゃないと只管無神経なだけだよね。自己満足の押し付けだよ。

 で、そう言うのが過熱してアンチ読売やアンチセリーグ的になっていくとさ、折角の美談も侮蔑でしかなくなるって言うか。折角いい気持ちになれたってのに、それで人を貶すなよ。自分らの価値観押し付けて貶す、その為の道具にするなよ。こんなの小久保選手にも英智選手にも、ソフトバンクにも日本ハムにも中日にも読売にも失礼だよ。

 「できればやってほしかった」ならわかるんだよ。でもそうじゃないでしょ?それで留まらない訳でしょ?結局自分1人気持ちよくなりたい為だけに、自分以外の全ての名誉を傷付ける、応援してる筈の贔屓チームの選手すらね。何よりも自分が最優先、そんなのってあるかよ!?此だけで気分が悪くなったね。日本ハムのファンってこんなに低俗で見苦しかったか?ああ、そうだったよね、そうだよね。これ以上は自重するけどさ。


 まぁ、最後に気分の悪くなるアレがありましたけど、試合そのものはパもセもいい感じでしたね。なんか、パが3試合、セが6試合って計ったようなと言うか。だって、パが終わったらセの良いところを見れた訳でね。今年のクライマックスシリーズは負けたチームは悔しいでしょうが、出来すぎなくらい盛り上がったと思いますよ。

 クライマックスシリーズに思うところもありますが、とりあえず今年はこの制度にありがとう、来年ももっと熱くやりたいね、って感じです。出来ればまた、日本ハムもその中に入りたいですが。




↓よろしければポチっとお願いします。多分痛くないんでw
blogram投票ボタン人気ブログランキングへにほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ
↓以下TB用リンク


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : プロ野球
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

>KAERUさん

 どうもです。びびりました、たじろぎました。日本ハムと言う球団を甘く見ていました。未々修行が必要です(何の?)

 まぁ、日本で活躍してからの方が色々と有利だとは思いますよ。いざ米で活躍となった時の応援も違うでしょうし。ただ、それ以上に大谷君本人の意志が固いのが気掛かりで、翻意させてもモチベーションの低下を招かないか、成功したらさっさと出てしまうんじゃないかと心配で。
 でも、そう言うのを込みでも大谷君が一番だと判断したのでしょうし、球団の決定を信じるのみです、はい。

 日本ハムが話題ってより、他所が無難なんですよ・・・とか言ってみます。

ビッグニュースが飛び込んできましたね
まさかとは思いましたが大谷君指名とか‥本人としたら複雑でしょうが客観的に見ても日本球界を経験した方がデメリットも少ないのではないか、と個人的には感じます。
いつしか日ハムは毎年ドラフト会議の目玉と化してしまいましたねw
野球の



プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表



お世話になってる速報サイト




その他
にわか日ハムファン友の会へ
野球に関するブログのリンク集とニュース
カテゴリー
最近のコメント
カレンダー(月別)
04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
注目記事

TBPとかMyClipとか
現在Trackback Peopleから
大絶賛ハブられ中

F+T.B.People

野球+T.B.P.


アニメ+T.B.P
今日のアニメ 明日もアニメ
今日のアニメ 明日もアニメ


その他リンク2


日本を知ろう
国益.com
I LOVE JAPAN/日本復活
反日マスコミが伝えない親日の話
教科書が教えない歴史
日韓関係の近現代史

特定アジア関係
FlashミラーVer.1
FlashミラーVer.2
ν速発、画像動画サイト
朝銀って何?公的資金投入って何?

朝鮮半島総合
2chハン板
FAR EAST-極東-
マンガ嫌韓流公式
韓断会
もう黙ってはいられない2
ビラのHP
半島大陸メモ
韓国製品不買運動
韓国怪汁大百科
韓国旅行要注意
Kの国と愉快な仲間たち
ルクスお姉さんの居残り授業
韓国人と仕事で困った事
在日コリアン 魂の(我儘な)叫び
ミョンスの韓国情報
楽韓Web
韓国製生ゴミギョーザ事件まとめ
韓国の嫌韓流に対するリアクション
け ん か ん (嫌 韓)
韓国は"なぜ"反日か?
プロジェクトK 朝鮮者たち

ウリナラシンムン
チョソンイルボ
チュンアンイルボ
トンアイルボ
ハンギョレシンムン(朝鮮語)

支那メディア
人民日報

歴史問題
大日本史番外編朝鮮の巻
日韓歴史問題に警鐘を鳴らす
History of Korea
日韓併合前後朝鮮半島写真館
従軍慰安婦について

ウリナラ起源
パクリ大国南朝鮮
朝鮮パクリ特集その1/その2
大韓パクリ博物館01/02
日本の文化は日本のものです
韓国パクリギャラリー
パクリのソナタ2004
PowerMonster
剣道の起源は韓国にあり!?
ねぶた掲示板
韓国のねぶた

2002年W杯不正疑惑
韓国サッカーの裏側
2002年WC総括

南京事件関連
南京大虐殺はウソだ!

領土問題
竹島問題
竹島問題ニュース&リンク
沖縄・日本を守れ
東トルキスタンの人々に平和と自由を
東トルキスタンの(ry日本語Ver.
東トルキスタン情報センター

日本海呼称問題
日本海を取り戻すためのwiki
日本海呼称問題について
日本海は「日本海」
日本海名称問題
日本海か東海か
日本海呼称問題ニュース&リンク

東シナ海資源問題
Life Line

偽善白輪ゴム問題
ホワイトバンドの問題点
ほっとけない日本の汚さ


赤 い リ ン ク

赤 い 軍 隊
帰国者の裁判を考える会

赤 い 団 体
中核派
革マル派
ブント(BUND)
週刊かけはし
旗旗
人民新聞
日大全共闘
都革新
杉並親の会
PEACEBOAT
子どもと教科書全国ネット21
AML
落選運動
OhmyNews

赤 い 特 集
1968年全共闘だった時代
ほっとけない世界のまずしさ
脱・マンガ嫌韓流

赤 い 人 間
新城せつこ
戸田ひさよし
俵のホームページ


リンク3
東方Projectで有名な上海アリス幻樂団さんです
萃夢想や非想天、ひデブの黄昏フロンティアさんです
一迅社発行「月刊コミックREX」「キャラ★メル」「まんが4コマKINGSぱれっと」3誌合同連載展開中、本格ストーリー?な東方儚月抄の公式サイト。キャラ設定が微妙にアレなのはご愛嬌w
東方アレンジや三国志大戦、オリジナルまで幅広いIOSYSさんです
IOSYS発、キラキラ系エレクトロ・ポップ・ミュージックユニット!
鬼才、龍波しゅういち率いるマルチタレントチーム!
イオシスのWebラジオ、はいてない.com
イオシスの作品が大体そろう通販サイトIOSYS SHOP
えーりん!えーりん!明るく楽しく激しいCOOL&CREATEさんです

通販便利だけど送料ちょっと高め
営業所留めが出来ればいいんだけどなぁ・・・

地方のアニメファンの救世主?



プロフィール

世界日本ハム

世界日本ハム

RSSフィード
ブログ内検索
買わない、買わせない、使わない
No!福八!
 札幌ドーム前のラーメン店「福八」店頭にて販売されていた非公認応援グッズは、業者側が球団の警告を聞き入れ販売停止、球団公式グッズの委託販売に収まったようです。

・・・復活ですか?
非公認グッズの販売が再開されているとの情報が入りました。球団との約束はどうなったのでしょう?反故ですか?だとしたらもう・・・
 blog各所でこの問題が取り上げられていました。今後もこういった問題が起きぬよう、いい方法が見つかるといいと思います。

↓こちらのblogなどで詳しく取り扱われています
長万部銘菓
blogリンク増えすぎw
萬田銀次郎 語録
powered by ミナミの帝王



BlogPeopleガチャガチャブログ


その他Blog


その他リンク1

放送局・番組


北海道
HBC北海道放送
HBCスーパーベースボール
ファイターズdeナイト!!
[E]スポーツ
1BAN!ファイターズ
ラジプロ!
ラジオ番組表
テレビ番組表

TVhテレビ北海道
週間番組表

uhb北海道文化放送
Fの炎 SPORT HOKKAIDO
週間番組表

HTB北海道テレビ放送
HTB SPORTS
FFFFF
イチオシ!

STV札幌テレビ放送
STVラジオ
ぞっこん!ファイターズ
STVアタックナイター
ファイトF
ラジオ番組表
テレビ番組表

NHK札幌放送局

東京・関東
TBSラジオ
エキサイトベースボール

QR文化放送
ライオンズナイター

LFニッポン放送
ショウアップナイター

RFラジオ日本
ジャイアンツナイター

TVSテレビ埼玉
TVSスポーツ

CTCちばテレビ
マリーンズナイター

tvkテレビ神奈川
ベイスターズナイター

MX東京メトロポ(ry
MXテレビスポーツ

NTV日本テレビ放送網
CXフジテレビ
TXテレビ東京
TBS東京放送
EXテレビ朝日
GTV群馬テレビ
GYTとちぎテレビ

仙台
TBC東北放送
TBC楽天オンエア情報

OX仙台放送
KHB東日本放送
MMTミヤギテレビ

中京三県
CBC中部日本放送
ドラゴンズナイター
燃えよドラゴンズ

THK東海テレビ放送
SF東海ラジオ放送
ドラゴンズガッツナイター
MTV三重テレビ放送

TVAテレビ愛知
侍スタジアム 2008
どらぐら

CTV中京テレビ放送
NBN名古屋テレビ放送
GBS岐阜放送

近畿
ABC朝日放送
ABCラジオ
虎バン
WEEKLYタイガース
ABCフレッシュアップベースボール

MBS毎日放送
MBSラジオ
MBS 猛虎亭
MBSラジオ タイガースナイター

KTV関西テレビ放送
KTVプロ野球中継

SUNサンテレビジョン
サンテレビボックス席

YTV讀賣テレビ放送
TVOテレビ大阪
KBS京都放送
BBCびわ湖放送
TVN奈良テレビ放送
WTVテレビ和歌山
OBCラジオ大阪(大阪放送)
CRKラジオ関西
WBS和歌山放送

広島
RCC中国放送
RCCカープインターネットスタジアム
赤ヘル大好き!キャンペーン

TSSテレビ新広島
HOME広島ホームテレビ
HTV広島テレビ放送

福岡
RKB毎日放送
RKBラジオ
RKBエキサイトナイター
ホークス歌の応援団

KBC九州朝日放送
ホークスナイター/ダイナミックホークス
Hawks2008

TNCテレビ西日本
とべとべHawks

FBS福岡放送
プロ野球放送予定
ホークス週間MVP
夢空間スポーツ

TVQ九州放送
SUPER STADIUM
VIVA!!SPORTAS


新聞

やまと新聞

北海道新聞
がんばれファイターズ
連載 がんばれファイターズ
連載 ボールパーク
公連載・特集
FORZA!コンサドーレ
黒田+
道スポ

日刊スポーツ
プロ野球スコア速報
日本ハム
ダルビッシュ特集
中田翔特集
日本ハム:写真ニュース
ハム番日記
ガンちゃんのまいど!
コンサドーレ
asahi.com

スポニチAnnex
スポニチ北海道
スポニチAnnex野球
スポニチ九州
スポニチ大阪
オトナのスポニチ
毎日jp

SANSPO.COM
プロ野球-野球-SANSPO.COM
野球 > 日本ハム
ピンクハート
FujiSankei Business i. on the Web
iza(イザ!)
ZAKZAK
MSN産経ニュース

スポーツ報知
全試合結果:プロ野球:野球:スポーツ報知
野球:北海道
読売新聞

中日スポーツ
トーチュウ
中日新聞
東京新聞
北陸中日
県民福井

西日本スポーツ
西日本新聞

デイリースポーツ
東京スポーツ

BNN
函館新聞
函館電子新聞

福井新聞

バンコク週報

虚構新聞
航空機新聞社



野球・スポーツ情報

球界・球団

球場

FIGHTERS関係

野球関係

世界の野球

プロレス格闘技

便利なリンク



ブログ村とかくつろぐとか

にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ
にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
人気ブログランキング

Powered By FC2ブログ