佑ちゃんフィーバーで新人合同自主トレの見学者が凄いとか、マスコミの扱いがここ数年なかったほどだとか。まぁ、人気選手が入ると違いますよね。高校3年生の夏に甲子園で優勝、プロ入りを熱望されながらも大学進学。大学ではいろいろあったものの、6大学リーグでは通産30勝300奪三振を達成、最後の秋にリーグ制覇し、そして早大神宮大会初優勝。
コレだけのドラマを引っさげて、まさに満を持してプロに入るわけですから、話題にならない訳がありません。譬えるならば「キレイな江川」です。荒木大輔や太田幸司が大学球界経由で、しかも大学球界でそれなりに凄い成績を残してプロ入りしてたら、日生球場はドームになっていたでしょうし、神宮のトンネルは青函トンネルクラスのものになっていたでしょう(これは大袈裟か)。
そんな佑ちゃんが居るから、ハム球団がこれだけクローズアップされるんですが、この報道体制、しいてはフィーバーに対してファンからも不満の声が出てくるようになりまして。
「佑ちゃん以外の新人も紹介して!」「新人以外にも鎌ヶ谷で自主トレやってる選手が居るのに、どうして扱ってくれないの!」とか、ファンとしてはそうですよね。道内ローカルでは他の新人であったり、新人以外の選手も名前が出たりするのですが、それでも放送時間に制限があれば、一般的に注目度の高いものから優先的(佑先的?)に扱わざるを得ません。
これが全国メディアとなるともっと厳しく、日本ハム以外にも扱わなければならない事は沢山ありますし、野球やスポーツに割ける時間や紙面も限られています。そんな中、限られた時間や紙面を佑ちゃんが9割9分9厘9毛とはいえ、全国メディアでも日本ハムが大きく扱われる事は、寧ろ恵まれていると思うのですよ。
例えば佑ちゃんがロッテに入っていたならば、ロッテの新人合同自主トレが大きく扱われていただけでしょうし、ヤクルトやソフトバンクでもそう。もしプロ入りせず社会人に進んでいたらそちらでしょうし、野球をやめて陶芸家にでもなっていたなら、各紙1面は佑ちゃんが作った皿や湯呑が飾っていたでしょう。
つまり、今鎌ヶ谷に殺到しているマスコミや一見さんたちは、佑ちゃんが日本ハムに入団していなければ鎌ヶ谷によりもしていなかった、ひょっとしたら・・・・流石に雁ノ巣は遠いですが、戸田や浦和に殺到していたかもしれない方々な訳ですよ。
故に"佑ちゃんフィーバー"が無ければ佑ちゃんの後ろに映る事も、佑ちゃんと一緒に見てもらうこともなかったわけですし、他球団を襲っていた"佑ちゃんフィーバー"に隠されて、全国メディアで日本ハムの新人が扱われることも無かったでしょう。ただでさえ・・・タイトル獲ってもスルーされる、記事になるとしたら「いつ移籍する?」な日本ハム球団の扱いですし。マスメディアの皆さん、小谷野は去年の打点王なんですよ!
確かにこういう扱いはどうかとも思いますが、全国メディアが「野球専門チャンネル(紙)」でも「日本ハム専門チャンネル(紙)」でも無い以上仕方がないことですし、彼らも決して日本ハム球団を贔屓して扱っているのではなく、視聴者や読者のニーズに応じて関心度の高い事象を取り扱っているだけなのですよ。それが偶々日本ハム球団の新人合同自主トレにあるという事で。
「東京スカイツリー」とか、「市川海老蔵」とか、「沢尻エリカ」と同じなんですよ、ええ。ファン以外の人間でも関心がある、だから皆が知りたい。そしてマスメディアがそういうニーズに応じる。なんら不思議な事ではありません。
確かにファンとしては「佑ちゃんだけが選手じゃない!」「こんな贔屓されたら"アンチ斎藤"が出てくるよ!」なんて言いたくなるんでしょうが、ファン"だけ"を相手にしている訳ではない商売人に、ファン"だけ"への配慮を求めても難しいんじゃないでしょうかね?だって、世の中ファンじゃない人の方が絶対的に多いんですから。
そして球団にとっても、既存のファン以外の方々が、日本ハム球団に関心を持ってくれるきっかけとなってくれれば、佑ちゃんフィーバーも決して悪くないと思っていることでしょう。全てが全て球団のファンになってくれる訳ではないと思いますが、ある程度"営業マン"としても期待しているのではないでしょうか?秋の契約更改ではその分の査定を求めても良いと思うぞ、佑ちゃんは。
中には「ニワカが増えるのは嫌だ」なんていう方も居ますけどね、新規のファンを増やさずに、どうして球団の経営を良くしていけるのでしょうか?そういう自称"真のファン"の方々が、他のファンの百倍、千倍もお金を出してくれるんでしょうかね?そしてスポンサーも引っ張ってきて、地上波の中継枠も買い取って、放映権も買って流してくれるんでしょうかね?
球団の事が好きだと、「愛してやまない」と言うのなら、こういう時にすべきはフィーバーに水をかけるようなことではなく、先輩ファンとして新規のお客さんが"ファン"として定着してもらえるように努める事ではないでしょうかね?まぁ、自分だけが良ければ良いと言うのであれば、仕方ないんでしょうけどね。
他の選手を見たいのは山々ですが、だからと言って球団がマスメディア・・・特に全国メディアに対して、「佑ちゃんを扱うんなら2:1の割合で他の選手も扱え」なんて出来ないでしょうしね。そんなメンドクサイ要求を突きつけられたら、ドン引きして撤退するでしょう。撤退しなくとも、全体的に扱いが小さくなるでしょう。
そうなって誰が得をするのか?それは「鎌ヶ谷は俺たちの聖地」などと言って新規ファン排除に動いている、鎌ヶ谷常連の一部の方々だけじゃないですか?「斎藤は実力関係無しに一軍に置け!鎌ヶ谷には寄越すな!」と言ってるような。自分達"だけ"の球団であって欲しいなんて思っているような。自分達こそが"真のファン"と自負しているような。
やはり球団としては観客動員を増やしたいですし、増えれば注目度も増して、スポンサー獲得にも都合がいい訳ですよ。その為には球団内に原因がある社会現象を潰さずに、上手く利用してシーズンの観客動員にも繋げたいところでしょう。
勿論、自主トレやキャンプというのは飯屋で言えば"仕込み"であり"準備中"といった塩梅ですが、それを限定的に公開することが客入りにいい影響を齎すのであれば、仕込みに支障の無い範囲で公開するでしょう。現状、佑ちゃんを始め新人の自主トレには支障が無い模様(金子誠には支障があったようですが)ですので、取りあえず球団の公開具合に間違いはないんじゃないかとは思いますね。
例えばこれだけ「佑ちゃん」「佑ちゃん」と騒がせて練習が出来ず、肝心のシーズンでさっぱりならば問題ですが、そういうところは確りやると思いますよ。結果の保障はできませんが、私は球団を信じています。ファンや一般大衆の関心を惹き、球場に足を運んでもらって固定客となって貰う、そして選手にも活躍してもらう。上手くやりますよ、商人球団ですし。
まぁ、金子誠が見物客でごった返す鎌ヶ谷に物申したようですが、これはそれだけ選手が注目されていると思うしかないですよ、ええ。鎌ヶ谷の"ヌシ"的なファンの方にしてもそうですが、環境なんてものは変わるものですし、変わってしまったらそれに合わせるしかないですよ。雪が積もったら除雪するしかないじゃない?
勿論、それが見物客のマナー違反によるモノであれば問題ですし、それは正さなければいけませんが、「閑古鳥が絶滅の危機に瀕している!」というだけなら、寧ろ球団の営業的には結構なことですし、其処は理解して対応して貰う他ないですよ、ええ。
「選手はアイドルじゃないんだ!」という声もね。選手はアイドルだよ。アイドルであり芸者であり営業マンであり、常に人に見られて人にアピールしているものですから。そういう職業ですから。プロである以上「試合だけを見て」なんてのは通用しませんし、甘えでしかないでしょう。そんな選手が居たらですが。
ただ、チヤホヤしてもらった分は、試合で確り結果を出さなきゃいけませんし、出せなかったらしだいにチヤホヤもしてもらえなくなります。そして先にチヤホヤされる選手というのはお客さんに前払いで頂いているようなもので、それは確かに厳しいとは思いますよ。ですけど、それは選手個人の人生・・・これまで歩んできた道に起因する訳ですし。他人がどうこうは出来ません。ただ、球団のファンとしては見守ってやるくらいしかね。
おい!アレだ!アレするぞ! ファンの気持ちは良くわかる。だが、このフィーバーは"佑ちゃんフィーバー"であって、"日本ハムフィーバー"ではないということは、ファンも心得るべきだと思う。佑ちゃん目当てのマスメディアに佑ちゃん以外の報道を期待しても、それはどうしようもないと思う。
寧ろファンなら、マスメディアが報じない分を自分らで補填・補完するくらいでなくては!その事でマスメディアが動かなくとも、佑ちゃん目当ての見物客が少しでも他の選手への関心を抱いてくれれば、それは決してマイナスではないと思う。 フィーバーは、潰すんじゃなくて最大限利用してやらなければ。球団は端からそのつもりだろうし、それならファンも利用しつくしてやらなければ。その結果が"佑ちゃんフィーバー"を"日本ハムフィーバー"に変えてしまうこともあるんじゃないかな?
「佑ちゃんがかわいそう!」とか、「佑ちゃん以外の選手がかわいそう!」とか、むしろこれだけ観衆の視線に恵まれていることはないと思うんですがね。たとえ自分へのものではなくても、多くの視線に囲まれるというのは、人気商売のプロ選手としてはこれ異常ない環境だと思いますし、その視線を自分に向けようと奮起してくれれば。ただ、来年の落差が怖いですが。
全国メディアには期待できないが、CSのGAORA辺りで日本ハム情報番組を年間通してやってくれればね。
なんなら北海道ローカルの垂れ流しでも良いと思うけど、GAORAはMBS系・・・道内局で繋がりのあるHBCはワイド番組やローカルニュースの中での対応だけなんだよね。GAORAに流す事前提に、日本ハム球団情報番組でも作ってくれれば良いんだけどなぁ・・・

↓以下TB用リンク
- 関連記事
-
スポンサーサイト