fc2ブログ
Trackback

Recent Articles

TWITTER

【Round ZERO】9月21日 オリックス23回戦

【一言】
 1990年代初頭、札幌でオリックス球団の誘致運動があったのを覚えている人はどれぐらいいるだろうか。まだ「ブレーブス」だったオリックスが西宮から移転するとの事で、その移転先に札幌を、そしてホワイトドーム計画の実現を!と言う感じだったが、もし実現していたらどうなっていただろう。
 そのごホワイトドーム計画は汚職事件も出して潰れてしまうが、あの時にオリックスが移転表明していたら潰れる前にドーム建設が開始されて、汚職事件後も継続・完成していただろうし、場所も今の福住ではなく東札幌だったし。
 また、オリックスが札幌なら近鉄との合併もなかったでしょうし、楽天も誕生していなかった可能性が高いです。そして、ハムも北海道に移転していなかったわけで、これに関しては「オリックスさん札幌に来てくれなくてありがとう」って事になりますかね。

 札幌ドーム完成後には札幌市が12球団に移転を申し込んでいるわけですが、12球団と言うことは当然オリックスにも行っていた筈ですし、オリックスは2度北海道を蹴って、結果近鉄との合併に進んだわけで。まぁ、北海道とは縁がなかったって事ですね。


9月21日 第23回戦 日本ハム11勝 / オリックス11勝 / 1引き分け
blogram投票ボタン 1  2  3  4  5  6  7  8  9  R  H  E
ORIX
NIPPON-HAM13
勝:林35試合2勝2敗負:平野62試合7勝2敗2S
S:武田久55試合5敗18S人気ブログランキングへにほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ 
札幌ドーム 18時開始 3時間53分 観衆:22591人


北海道日本ハム オリックス
ウルフ(5回 64球)
林(1回1/3 16球)
建山(2/3 7球)
菊地(2/3 5球)
宮西(1/3 5球)
武田久(1回 25球)
投 手中山(3回2/3 68球)
比嘉(1/3 9球)
古川(2/3 4球)
平野(2回 52球)
岸田(1回1/3 38球)
 本塁打 
プロ野球速報:Sports@nifty
エキサイトベースボール | プロ野球速報
プロ野球スコア速報 : nikkansports.com
プロ野球試合結果 ― スポニチ Sponichi Annex 野球

【攻】
 最初の2イニングスは安打が出ず(四球が1つ)、先手は許しましたがすぐに追いつき、その後も程よくプレッシャーをかけ続けて勝ち越し、ダメ押しができました。
 同点の5回には1死走者二塁三塁の好機に稲葉が二ゴロで2死走者一塁三塁、それでも小谷野が歩いて2死満塁、しかし糸井三振で勝ち越しならず好機を逸してしまいましたが、6回裏には1死から陽の安打、大野の犠打、飯山の適時打で見事勝ち越し。これができたことで5回の残塁は報われたのです、無駄にはならなかったのです。

 4回表に1点を先制されましたが、それで試合が動く瞬間を見逃さなかった。その裏先頭打者安打の小谷野を糸井が送り、鵜久森が斃れたところでオリックスが先に動く、先発中山を下げて2番手比嘉にスイッチ。しかしその比嘉を陽が打って小谷野が激走!同点!
 5回は先述のとおり残念でしたが6回、1死からまたも先述の攻撃で勝ち越し!8回には1死から陽大野飯山の3連打で1点、更に賢介の犠飛で1点。その後稀哲が四球、稲葉が安打で続きますが、小谷野が斃れて更なる追加点は取れず。まぁ、欲張っちゃいけませんかね。

 陽と飯山。陽が3安打、飯山が4安打の大活躍。つーかスポニュー各局、道内の局に至るまで「打率2割に満たない飯山」とかちょっと酷いだろ?確かにそういう数字だったし間違いじゃないですが、金子誠離脱後はそこそこ打ってますし、安打じゃなくても犠打とか四球とか貢献はしていますし。せめて道内の局ぐらいは「打率2割に~」とは言わんで欲しかったなぁ。
 ようは調子がばらつくのがなぁ。打つときはこの試合のようにパカスカ打つんですが、打てないときは夢も希望も無いようにさっぱり。荒野の中のラスベガスみたいな調子で、せめて三島から先の東海道新幹線沿線くらいになってくれると・・・・それは立派過ぎか(わかりにくいたとえだなぁw)。

 鵜久森、ちょっと厳しいね。まぁ、シーズン半ばにアピール不足で二軍に戻されて、それでこの厳しい時期に一軍でアピールというのも酷な話ですがね。ただ、だからこそ何でも見せるんじゃなくて、今この場面ではどうするべきか、それを見せて欲しかった。
 正直何が何でも鵜久森に決めて欲しいとは思わないですし、何とかいい形で次に繋げてくれれば。それが自信の次にも繋がるわけですから。今必要なのは鵜久森自身が納得する一打一振りではなく、ベンチや前後の打者が納得する一打一振りでは無いでしょうか?

【防】
 先発ウルフは先発転向後では一番良くなかったような。まぁ、爪が限界で割れちゃったりしましたし、本調子じゃない部分はありましたが、それでも5回を1失点と試合は作ってくれました。本人が悔やむように6回7回と投って欲しかったですが、事情が事情ですししょうがないです。ひょっとしたら4回あたりからあったかもしれません。

 その後を投ったのは林。3連投ですが、7回先頭T‐岡田までの4人を無安打に抑えてくれました。3日間で最も良かったんじゃないかと思えるほど。ただ、流石に4連投は厳しいですよね・・・でも、行けと言われたら行かなきゃなんないですし。
 そして林の後は建山→菊地→宮西→久と継投。建山も連投ですが確り、そして昨日の継投に出てこなかった菊地も好投。昨日出なかったのは温存だったんでしょうかねぇ?宮西も打者1人、坂口を三振にとって9回代打田口を見て久にスイッチ。
 その久が2死からカブレラ、T‐岡田、バルディリス、代打北川の4連打で2点を失いますが、同点を狙ったバルディリスを糸井の"豪"返球と鶴岡の好ブロックで刺して試合終了!いやはぁ、最後のあれは痺れますね。
 久も昨日1回2/3投った後ですし、ちょっと見られてましたかね?長く投れば、それだけ投球を見られますし。多分オリックスとしては久から点を取るという気持ちはあったと思いますよ。特に昨日の終盤に抑えられた打者なんかは。ま、勝てたから問題ないですけどね。

【敵】
 中山を代えたのが裏目だったか。中山は最初の打席で陽を三振に取ってるんですよね。それを代えて打たれちゃってるんですから、先手を打ったつもりが、ねぇ。比嘉が抑えられれば、或いは打たれても小谷野が還れない程度なら、或いは歩かせただけなら後悔もしなかったんでしょうが。悪い結果が出ちゃいましたからね。
 結局これで中盤は早め早めに動かざるを得ず、平野を早めに出さざるを得なくなってしまいましたし、岸田もちょっと長めに出さざるを得ませんでした。幾ら3日休みとはいえ、ちょっと落ち込みますね、この負けは。

【総】
 まず、気になった事。HBCラジオなんですが、水野アナと金石はちょっと空気嫁と。場内で投手交代のアナウンスがある時ぐらい口を止めれと。これが他のアナウンサーなら「ちょっと聞きましょう」ってなりますよ?解説でも岩本ならやはり「聞きましょう」ですよ、これは岩本の解説で唯一いいと言えるところじゃないですか?場内の投手交代のアナウンスをさえぎってまでウダウダネバネバ喋られるのは流石になぁ。

 指名打者。二岡が前日の途中交代に続いてスタメンを外れましたが、これはやはり指の調子がよろしくないようで。それで結果の方も芳しくないという事で、これは不調ではなく「負傷」ですね。この辺は間違えないで欲しいなぁ。「怪我で結果が出ないんであれば結局不調でしょ」なら、金子誠も信二もみんな不調と言うことになってしまいます。
 二岡でもう1つ。何日か前、Twitter上で「二岡のテーマ曲は危険なイメージ、不倫、夜のバー・・・」といった塩梅の声が。思われるのは非常に結構なんですが、それは二岡のテーマ曲、ジグソーのスカイハイのイメージではなく、二岡自身に対する貴方のイメージ、先入観じゃないですかね?と。未だに「二岡=不倫」のイメージの人っているんだと。
 まぁ、思うのも考えるのも自由ですけど、「不倫が悪いとは思っていません」と言ったところで、多くの人には二岡の事を良く思っているとは思われないんじゃないでしょうかね。不倫がそれほど・・・何年も粘着されてしまうような事とは思いませんがね、だからと言って「悪く言っていない」事にはならんでしょう、二岡を不倫と結びつけて語るのは。
 貴方がどう思うも自由だけど、ちょっという場所とか考えようね、と。ハッシュタグつけてりゃフォローして無くても見えるんだから。アレだよね、Twitterの公式の検索で、フォローしてない奴は表示しないとか、ブロックしてる奴だけ表示しないとか、そういうのあればいいんだけどね。


 さて"プレーオフ第4戦"、ハムが勝って星を3勝1敗としました。これで終わりではなく1週間後に"第5戦"が京セラドームであるのですが、この勝利でかなり楽になったのではないでしょうか。
 プレーオフと読んでいいほどに白熱したこの4試合でしたが、所詮はハムがエースダルビッシュを立てて勝利、第2戦はオリックスがエース金子千尋を立てて5分の星、そして第3戦はハムが早めの継投で流れを引き込み2勝1敗、そして後がなくなってきたオリックスが翌日からの3連休に投手を早めに代えてきたところを撃破して第4戦はハムが取って3勝1敗。これが本当に5試合制のプレーオフなら良いんですけどねw

 Kスタではロッテが楽天に爆勝。呪いとか開放とか色々言うけどさ、現場はそんな事言ってられないわけで。ハムと一緒で兎に角勝って勝って勝ちまくらなければいけないんですから。その中で一歩及ばず負けたか、紙一重で勝ったかと言う事ですよ。言葉遊びに付き合ってる余裕なんてないんですよ。
 さて20日のKスタの延長12回の西岡の本塁突入ですか?あれは仕方ないでしょう、そういうやり方でやってるチームなんですから、それは充分注意しなければいけないはず。あんなもん「危ないからやめてくれ」なんていったら余計やりますよ。逆に跳ね返してやるとか、有効じゃないことを示してやるのが一番じゃないですかね。
 あれを「ファイト溢れる」なんていうつもりは無いが、「やめろやめろ」の大合唱じゃどうにもならんよ。ラフプレーに対してどう対処するか、それを考えていかないと。お嬢さんお坊ちゃんだけでやってるわけじゃないですからね。勿論場内のファンも声を上げて戦って行かんと。


 ウルフが心配といえば心配ですが、どうなんでしょう?中4日は無理でしょう。となるとKスタあたりで誰を投らすのか。多分ダルは札幌だと思いますので。多分木田さんあたりを登録するんじゃないかと思いますが、もし今夜の登板がなければ(勝が好投して休めれば)榊原もありかな、とか・・・でも日曜のケッペルと来週火曜日のウルフor勝の後ろにも控えていて欲しいし、なぁ・・・登録されてから登板機会の無い金森でもいいかもね。

 オリックスさんは3連休に入りましたが、ハムの休みは明日の1日だけです。この時期では珍しく2連休とか無いシーズンなんですよね。いつもならこの時期になると2日間試合無しとかあるんですが。しかも休みが祝日と言う・・・まるで7球団でやってるリーグみたいな日程ですね。
 そしてその中で明後日1日だけ仙台に行って、移動日無しで土日が札幌。オリックスとは好対照なハードな日程ですが、これが28日の"プレーオフ最終戦"に響かなければいいのですがね。それを言ったら休み無しで(Kスタ~)札幌~西武ドーム~Kスタの楽天さんも大変ですけどね。


【記事タイトル】
 相川七瀬さんで「Round ZERO~BLADE BRAVE」。風に捲られたカード、占うように笑う。迷わないはずもない、それでも明日を探せ!



blogram投票ボタン人気ブログランキングへにほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ
↓以下TB用リンク
残り6試合 vsバフォローズ23回戦 飯山4安打大暴れ! : 氷下魚の私的なつぶやき / kawasimoのファイターズBLOG 息詰まる大熱戦、天王山2カード目 対オリ20~23回戦(9月18~21日) / 【空へ飛ぶ時】 2010/09/21 対オリックスバファローズ23回戦 / 負けられない! - STRENGTH / [09/21]対オリックス、アットサッポロ。:That's "Hokkaido Nippoon-Ham Fighters" Entertainment!! / 対オリックスバファローズ23回戦@札幌ドーム - シスアド with FHR / 9/21・日本ハムvsオリックス(札幌ドーム)観戦記 ふりこ的徒然日記 / 岡田の執念を最後にツルがねじ伏せた(9/21 VSオリックス23回戦○ ) - ハムかつサンドはたべものです / はむわんこ - 久劇場再々・・・ 同率3位なら・・・&パピがチョコを盗み食い・・・ / はむはむらいふ  死闘ですた / ロッカールームに卓球台 鶴岡ブロックの勝利(9月21日ハム×オリ) /




関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 北海道日本ハムファイターズ
ジャンル : スポーツ

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

9/21 オリックス-23回戦

◆ vsオリックス-23回戦 (11勝11敗1分/札幌ドーム:32,625) 

薩摩の男

つるちゃんの命がけのブロックを見て、胸が熱くなりました。

☆札幌ドームが悲鳴から歓声へ!ファイターズ今季最多の貯金6に!☆(日ハムVSオリックス 9/21)

9月21日、札幌ドームでのオリックス・バファローズ戦。 観衆22,591人。  日ハム4-3オリックス ⇒ 試合のスコア詳細はコチラで。 Bs...

9.21☆vsBs☆4-3☆猛打の下位打線+鉄壁の中継...

4-3 オリックス戦!いやぁ~今日も見せてくれましたねぇ!何がって!?久劇場です(爆)!やっぱり久は僅差のゲームのときの方が本領を発揮しますね。今日のように直前に点をと...

鶴岡ブロックの勝利(9月21日ハム×オリ)

対オリックス23回戦(札幌ドーム) ●檻3-4公○ 林2勝 平野2敗 久18S 継投:ウルフ~林~建山~菊地~宮西~久 公式 ニッカンスコア ...

VSオリックス【23回戦】

火曜サスペンス久劇場・・・ 北海道日本ハム 4-3 オリックス 【本日の川柳】 「最後まで スリル満点 ヒサシアター」 鶴岡がよくボールこぼさずブロックしたよ・・・(汗) それにしても久・・・ 結果勝てばいいのさっていう声が聞こえてならない・

坂本、大台30号は劇的サヨナラ弾! 守っては決勝打阻止の好プレー!

◆G4-3YB◆ 巨人は2回に阿部が42号ソロ,4回にガッツが34号ソロと一発攻勢で2点をリード。7回には坂本の犠飛で3点目を加えるが、横浜は8回、ハーパーの17号3ランで一気に追い付き、延長にもつれ込んだ。ラストイニングとなった12回、巨人は坂本が大...

9月21日 日ハム対オリックス ☆死闘を制しました!☆

失敗した・・・ 何がかというと。 今日は出張先にちょっとした偉い人が来るので飲みに行かなくてはならない・・と。 まぁ、飲みに行くのは別に構わないんですが・・・ なによりこの時期僕は日ハム戦観戦で忙しい(笑) 今日仕事が早めに終わったため、 ...

薄氷の勝利

勝ったから言える事だけどホントにいい試合、いい勝負でした。 最後の鶴岡のブロックかっこよかった~~。  北海道日本ハム 4-3 オリックス   今日は久々に最初から試合を見られる筈だったのに、うっかり昼寝というか夕寝してしまい、2回裏から観戦。ま、両チーム...

残り6試合 vsバフォローズ23回戦 飯山4安打大暴れ!

(試合経過) 3回表裏にそれぞれ1点ずつを撮り合い今夜も激しい試合になりそうな雰囲気に・・・。。。 6回の表ファイターズのマウンドには先...

コメントの投稿

非公開コメント

>関東はむさん

 どうもです。ええ、スカイハイといえばマスカラスです。ピンクフロイドならブッチャーです。世間一般的にもマスカラスのほうがまだイメージが強いと思っていただけに、時代は変わるものですねぇ。

 先発に関しては「今季の先発経験を優先する」らしいので木田さんでしょうねぇ。消化試合なら土屋もあったかもしれませんが。金森は・・・このまま今季の出番が無いのは悲しいなぁ。

 吉井コーチはなんとなくですがチームには残るんじゃないかな?とか。まぁ、今季一軍に出した先発投手がベテランの木田さん以外は悉くよくなかった(まぁ、負傷もありましたが)、その責任もないこともないですが、吉井さんのできる仕事はやはりあると思いますし。それと、今季の球団の方針から言えば、誰かが責任を取るようなものでもないと思います。
 とはいえ、形式的にでも責任を取る真似をしなければならない場合があるのも事実。去年は優勝したのに吉井コーチが責任を取る形で二軍に配置換えになりました。まぁ、梨田監督との衝突も噂はされますが。そういう形で"ババを引く"事がないわけでもない、もしもの為の予防線ではないでしょうか。ひょっとしたら本当にいなくなるかもしれませんが。ただ、いなくなられたら投手コーチ探すのは難しいなぁ・・・関根さんは投手コーチ残留濃厚かな?或いは関根さんが・・・

時代ですかね・・・

 我々がガキの頃はスカイハイといえばマスカラスだったんですが・・・。15年前位かな?、の時期から工事現場の朝のラジオ体操の前に鳴りまして、(おのれら、キリキリ働け!みたいな感じ)曲のイメージは少し悪くなってます。
 Twitterで夜のイメージがうんたら言った人は工事現場などには縁が無く、近所に新築工事をさせない位、力を持つ、(裏で手を回したりね)ハイソな人なんでしょう、多分。
 そんな訳で、いつも通り噛み付くなり、何なり(埋め草?)お好きに(笑)。

 先発はやっぱり”困った時の”が枕詞に付く木田さんになりますかね。ファームもちょっと混乱気味(←言い過ぎ)で読み難いですね。金森も有るかもしれませんね。1軍の投手の中で1番力が有り余ってますし。下で中継ぎ調整に戻しただけに吉井コーチ激怒か(笑)?
 この期に及んで調整がどうだと云う時期でもないので先発も有りでしょうし、仮に吉井コーチが気分を悪くしたとしてもそれはそれで、無理からぬ事でしょう。そこに悪者はいません。
 トップ(監督)ダウン式の指揮系統が本来望ましいので吉井コーチの存在は問題だと思う方も居られるでしょうが、野手出身の監督に多少の意見が出来る投手コーチは良いと思うんですよ。勿論選手は監督・コーチにあーだこーだはイケマセンよ。(なぁ、金澤!じゃなくて金村)
 ちょっとblogで思わせ振りな事言ってたんで気になります。貴方の方がご存知でしょうが、若い頃のヤンチャ(一歩間違ったらチンピラw)~様々な球団、国での経験があり、辞めるのは惜しいと思う次第です。
野球の



プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表



お世話になってる速報サイト




その他
にわか日ハムファン友の会へ
野球に関するブログのリンク集とニュース
カテゴリー
最近のコメント
カレンダー(月別)
04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
注目記事

TBPとかMyClipとか
現在Trackback Peopleから
大絶賛ハブられ中

F+T.B.People

野球+T.B.P.


アニメ+T.B.P
今日のアニメ 明日もアニメ
今日のアニメ 明日もアニメ


その他リンク2


日本を知ろう
国益.com
I LOVE JAPAN/日本復活
反日マスコミが伝えない親日の話
教科書が教えない歴史
日韓関係の近現代史

特定アジア関係
FlashミラーVer.1
FlashミラーVer.2
ν速発、画像動画サイト
朝銀って何?公的資金投入って何?

朝鮮半島総合
2chハン板
FAR EAST-極東-
マンガ嫌韓流公式
韓断会
もう黙ってはいられない2
ビラのHP
半島大陸メモ
韓国製品不買運動
韓国怪汁大百科
韓国旅行要注意
Kの国と愉快な仲間たち
ルクスお姉さんの居残り授業
韓国人と仕事で困った事
在日コリアン 魂の(我儘な)叫び
ミョンスの韓国情報
楽韓Web
韓国製生ゴミギョーザ事件まとめ
韓国の嫌韓流に対するリアクション
け ん か ん (嫌 韓)
韓国は"なぜ"反日か?
プロジェクトK 朝鮮者たち

ウリナラシンムン
チョソンイルボ
チュンアンイルボ
トンアイルボ
ハンギョレシンムン(朝鮮語)

支那メディア
人民日報

歴史問題
大日本史番外編朝鮮の巻
日韓歴史問題に警鐘を鳴らす
History of Korea
日韓併合前後朝鮮半島写真館
従軍慰安婦について

ウリナラ起源
パクリ大国南朝鮮
朝鮮パクリ特集その1/その2
大韓パクリ博物館01/02
日本の文化は日本のものです
韓国パクリギャラリー
パクリのソナタ2004
PowerMonster
剣道の起源は韓国にあり!?
ねぶた掲示板
韓国のねぶた

2002年W杯不正疑惑
韓国サッカーの裏側
2002年WC総括

南京事件関連
南京大虐殺はウソだ!

領土問題
竹島問題
竹島問題ニュース&リンク
沖縄・日本を守れ
東トルキスタンの人々に平和と自由を
東トルキスタンの(ry日本語Ver.
東トルキスタン情報センター

日本海呼称問題
日本海を取り戻すためのwiki
日本海呼称問題について
日本海は「日本海」
日本海名称問題
日本海か東海か
日本海呼称問題ニュース&リンク

東シナ海資源問題
Life Line

偽善白輪ゴム問題
ホワイトバンドの問題点
ほっとけない日本の汚さ


赤 い リ ン ク

赤 い 軍 隊
帰国者の裁判を考える会

赤 い 団 体
中核派
革マル派
ブント(BUND)
週刊かけはし
旗旗
人民新聞
日大全共闘
都革新
杉並親の会
PEACEBOAT
子どもと教科書全国ネット21
AML
落選運動
OhmyNews

赤 い 特 集
1968年全共闘だった時代
ほっとけない世界のまずしさ
脱・マンガ嫌韓流

赤 い 人 間
新城せつこ
戸田ひさよし
俵のホームページ


リンク3
東方Projectで有名な上海アリス幻樂団さんです
萃夢想や非想天、ひデブの黄昏フロンティアさんです
一迅社発行「月刊コミックREX」「キャラ★メル」「まんが4コマKINGSぱれっと」3誌合同連載展開中、本格ストーリー?な東方儚月抄の公式サイト。キャラ設定が微妙にアレなのはご愛嬌w
東方アレンジや三国志大戦、オリジナルまで幅広いIOSYSさんです
IOSYS発、キラキラ系エレクトロ・ポップ・ミュージックユニット!
鬼才、龍波しゅういち率いるマルチタレントチーム!
イオシスのWebラジオ、はいてない.com
イオシスの作品が大体そろう通販サイトIOSYS SHOP
えーりん!えーりん!明るく楽しく激しいCOOL&CREATEさんです

通販便利だけど送料ちょっと高め
営業所留めが出来ればいいんだけどなぁ・・・

地方のアニメファンの救世主?



プロフィール

世界日本ハム

世界日本ハム

RSSフィード
ブログ内検索
買わない、買わせない、使わない
No!福八!
 札幌ドーム前のラーメン店「福八」店頭にて販売されていた非公認応援グッズは、業者側が球団の警告を聞き入れ販売停止、球団公式グッズの委託販売に収まったようです。

・・・復活ですか?
非公認グッズの販売が再開されているとの情報が入りました。球団との約束はどうなったのでしょう?反故ですか?だとしたらもう・・・
 blog各所でこの問題が取り上げられていました。今後もこういった問題が起きぬよう、いい方法が見つかるといいと思います。

↓こちらのblogなどで詳しく取り扱われています
長万部銘菓
blogリンク増えすぎw
萬田銀次郎 語録
powered by ミナミの帝王



BlogPeopleガチャガチャブログ


その他Blog


その他リンク1

放送局・番組


北海道
HBC北海道放送
HBCスーパーベースボール
ファイターズdeナイト!!
[E]スポーツ
1BAN!ファイターズ
ラジプロ!
ラジオ番組表
テレビ番組表

TVhテレビ北海道
週間番組表

uhb北海道文化放送
Fの炎 SPORT HOKKAIDO
週間番組表

HTB北海道テレビ放送
HTB SPORTS
FFFFF
イチオシ!

STV札幌テレビ放送
STVラジオ
ぞっこん!ファイターズ
STVアタックナイター
ファイトF
ラジオ番組表
テレビ番組表

NHK札幌放送局

東京・関東
TBSラジオ
エキサイトベースボール

QR文化放送
ライオンズナイター

LFニッポン放送
ショウアップナイター

RFラジオ日本
ジャイアンツナイター

TVSテレビ埼玉
TVSスポーツ

CTCちばテレビ
マリーンズナイター

tvkテレビ神奈川
ベイスターズナイター

MX東京メトロポ(ry
MXテレビスポーツ

NTV日本テレビ放送網
CXフジテレビ
TXテレビ東京
TBS東京放送
EXテレビ朝日
GTV群馬テレビ
GYTとちぎテレビ

仙台
TBC東北放送
TBC楽天オンエア情報

OX仙台放送
KHB東日本放送
MMTミヤギテレビ

中京三県
CBC中部日本放送
ドラゴンズナイター
燃えよドラゴンズ

THK東海テレビ放送
SF東海ラジオ放送
ドラゴンズガッツナイター
MTV三重テレビ放送

TVAテレビ愛知
侍スタジアム 2008
どらぐら

CTV中京テレビ放送
NBN名古屋テレビ放送
GBS岐阜放送

近畿
ABC朝日放送
ABCラジオ
虎バン
WEEKLYタイガース
ABCフレッシュアップベースボール

MBS毎日放送
MBSラジオ
MBS 猛虎亭
MBSラジオ タイガースナイター

KTV関西テレビ放送
KTVプロ野球中継

SUNサンテレビジョン
サンテレビボックス席

YTV讀賣テレビ放送
TVOテレビ大阪
KBS京都放送
BBCびわ湖放送
TVN奈良テレビ放送
WTVテレビ和歌山
OBCラジオ大阪(大阪放送)
CRKラジオ関西
WBS和歌山放送

広島
RCC中国放送
RCCカープインターネットスタジアム
赤ヘル大好き!キャンペーン

TSSテレビ新広島
HOME広島ホームテレビ
HTV広島テレビ放送

福岡
RKB毎日放送
RKBラジオ
RKBエキサイトナイター
ホークス歌の応援団

KBC九州朝日放送
ホークスナイター/ダイナミックホークス
Hawks2008

TNCテレビ西日本
とべとべHawks

FBS福岡放送
プロ野球放送予定
ホークス週間MVP
夢空間スポーツ

TVQ九州放送
SUPER STADIUM
VIVA!!SPORTAS


新聞

やまと新聞

北海道新聞
がんばれファイターズ
連載 がんばれファイターズ
連載 ボールパーク
公連載・特集
FORZA!コンサドーレ
黒田+
道スポ

日刊スポーツ
プロ野球スコア速報
日本ハム
ダルビッシュ特集
中田翔特集
日本ハム:写真ニュース
ハム番日記
ガンちゃんのまいど!
コンサドーレ
asahi.com

スポニチAnnex
スポニチ北海道
スポニチAnnex野球
スポニチ九州
スポニチ大阪
オトナのスポニチ
毎日jp

SANSPO.COM
プロ野球-野球-SANSPO.COM
野球 > 日本ハム
ピンクハート
FujiSankei Business i. on the Web
iza(イザ!)
ZAKZAK
MSN産経ニュース

スポーツ報知
全試合結果:プロ野球:野球:スポーツ報知
野球:北海道
読売新聞

中日スポーツ
トーチュウ
中日新聞
東京新聞
北陸中日
県民福井

西日本スポーツ
西日本新聞

デイリースポーツ
東京スポーツ

BNN
函館新聞
函館電子新聞

福井新聞

バンコク週報

虚構新聞
航空機新聞社



野球・スポーツ情報

球界・球団

球場

FIGHTERS関係

野球関係

世界の野球

プロレス格闘技

便利なリンク



ブログ村とかくつろぐとか

にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ
にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
人気ブログランキング

Powered By FC2ブログ